2018.10.29 [ 自然・山・花 ]
仙丈ヶ岳防鹿柵撤去作業ボランティア参加
みなさんこんにちは
上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/
高いお山は間もなく雪が降り一面の銀世界になります。
7月中旬、高山植物を鹿の食害から守るため、防鹿柵設置作業を「南アルプス食害対策協議会」の計画で行ってから3か月が過ぎました。
(南アルプス防鹿柵設置作業ボランティア参加と仙丈ケ岳のブログ記事)
「あの防鹿柵はどうなったかな?」と仙丈ヶ岳を見るたびに気になっていました
そんな思いが伝わったのか、南アルプス食害対策協議会伊那市事務局から撤去作業の通知が届きました(*^▽^*)
平成30年10月11日(木)防鹿柵の撤去作業のボランティアに参加させていただきました。
雪の重みで防鹿策が壊れないようにするためです。
【日 程】
5:50林道バス営業所前集合 → 6:55北沢峠着 → 7:10登山開始 → 9:40馬の背ヒュッテ着、休憩・防鹿柵撤去作業開始 → 12:00作業終了・昼食 → 下山開始(解散)
【北沢峠7:00】
自己紹介・日程説明後、24名のスタッフ、参加者の皆さんと馬の背ヒュッテに向かって登山開始です(*^▽^*)
【大滝の頭8:50】
登り始めて1時間50分5合目の大滝の頭に到着です。
エネルギー補給の休憩です( ^)o(^ )
曇っていますが、山肌の紅葉がきれいに色づいて景色を楽しめます(*´▽`*)
ナナカマドの葉はすでに落ちて赤い実だけが残っています。
【馬の背ヒュッテ10:00】
作業説明を聞いた後、ニッパー、ビニール紐、ごみ袋を持って2班に別れ、柵へ移動し作業に取り掛かります。
ポールと網を固定してある結束バンドをニッパーを使い切り外します。
・ポールを抜いて雪に流されないよう安定した場所に置きます。
・網はビニール紐でところどころ束ねます。
・土台の塩ビ管の中に水が入らないようにキャップをかぶせます。
(水が入って凍ると管が割れるのを防ぎます)
お互いに声を掛け合い協力しながら作業を進めますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お疲れさまでした!
12:00に防鹿柵撤去作業が終了しました(^^ゞ
来年には少しでも多くのお花が咲いて欲しいと思っています(*´▽`*)
終わりの会の後、参加者全員で記念撮影をし昼食を取りました。
馬の背ヒュッテのご厚意でアツアツのお茶を用意いただき、小屋の中で昼食が取れました
冷たい雨が降って寒かったので、とてもありがたかったです(*´▽`*)
高い山は白くなって初冬の装いです。
馬の背ヒュッテは10月中旬で小屋じまいになりました。
北沢峠のこもれび山荘、長衛小屋は11月上旬まで営業予定ですが、事前に予約確認をお願いします(#^^#)
長い冬と深い雪に閉ざされ、南アルプス林道バスの運行も11月中旬(天候により早まる場合があります)で終わります。
今年は台風の影響など災害が多く、登山道が崩落や倒木で通行できなくなったりする山がありました。
それでもじきに復旧して通れるようになりました。
登山道を整備している多くの関係者の皆様のおかげで、安心して登山ができることに心から感謝申し上げます。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804