じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 環境課 > 電子マニフェスト操作体験セミナーが開催されます。

電子マニフェスト操作体験セミナーが開催されます。

 こんにちは、環境課のNです。

今日は、県内で開催予定の電子マニフェスト操作体験セミナーについて紹介します。

 産業廃棄物管理票(マニフェスト)制度とは、排出事業者が産業廃棄物の処理を委託する際に、受託者(産業廃棄物処理業者)に対して管理票を交付し、処理終了後に受託者からその旨を記載した管理票の写しの送付を受けることにより、委託契約どおりに産業廃棄物が処理されたことを確認し、適正な処理を確保する制度です。(一般社団法人長野県資源循環保全協会『最新版よくわかる廃棄物処理法のポイント』平成26年8月発行)

 この制度を電子化したものが電子マニフェストです。廃棄物の処理状況をインターネット上で容易に把握することができます。

 電子マニフェストの操作を実際に体験できるセミナーがこの度開催されます。東信地区では、平成27年11月18日(水)に佐久市の佐久情報センターで行われます。(県内他3会場でも開催予定)

 事務の効率化に資する制度ですので、導入に向けて積極的にご検討してみてはいかがでしょうか。定員制ですのでお申し込みはお早めに!!

申込方法その他詳細については、以下のホームページをご覧ください。

アドレス(長野県公式ホームページへリンク):https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/25seminar.htmlhttps://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/25seminar.html

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115