じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > GW上田市吹ミニ演奏会
→6/16 サントミューゼでの定期演奏会にお出かけください

GW上田市吹ミニ演奏会
→6/16 サントミューゼでの定期演奏会にお出かけください

こんにちは。上田地域振興局農地整備課 みーです。

連日夏のような陽気ですが、田植えや果樹の剪定の最盛期ですね。お疲れさまです。

 

さて、少し前のことですが、4月28日(日)にイオン上田ショッピングセンターで開かれた

「上田市民吹奏楽団 ミニ演奏会」POPな音楽を聴く機会がありました。

 

上田市民吹奏楽団は、「うえだしすい」とも呼ばれ、上田市を拠点としたアマチュアの吹奏楽団です。

しかし、アマチュアといっても、長野県代表として東海大会に出場するほどの実力ある吹奏楽団です。素晴らしい!

 

その日、イオンのイベント広場に用意されたイスにはたくさんの人が座り、さらにその周りを囲むようにした大勢の人が演奏を楽しみました。

東京ブギウギ♪ 星野源のドラえもんの歌♬おどるポンポコリン🥁森山直太朗のさくら🌸赤いスイートピー!
アンコールには、マツケンサンバⅡ!!

 

老若男女問わず、みーーーんなが楽しめる曲ばかりで、とってもよかったです。サイコー⤴

演奏されているメンバーのみなさんも、ノリノリ!楽しそう!!

それが聴いている私たちにも伝わって、会場全体が盛り上がっていました。

 

最後に、文字どおりの耳寄りなお話👂

定期演奏会が、もうまもなくですって!

6月16日(日)会場13:15 開演14:00

上田市サントミューゼ

上田市民吹奏楽団 定期演奏会の詳しい情報はこちら

もうひとつ、お知らせがあります。

上田市民吹奏楽団では、団員を募集しています。

詳しくは、上田市民吹奏楽団HPをごらんください。

勝手に団長になりかわり、「お待ちしてまーーーす!」

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115