2024.02.09 [ 職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ ]
【長和町】期間限定!和菓子屋のいちご大福🍓~ながと製菓大島屋~
みなさま、こんにちは
長和町へ研修派遣に行っているぽんたです![]()
今回は、長和町の老舗和菓子屋「ながと製菓大島屋」さんのご紹介です![]()
道の駅「マルメロの駅ながと」のすぐ近くにある「大島屋」は手作りおやきや和菓子が人気のお店です![]()

お店の外観はこんな感じ~![]()


お店の中はこんな感じ![]()
そして、今日
大島屋さんで初めてみたものが、こちら![]()

いちご大福🍓(1個200円)
買ってみました![]()

期間限定発売で2月からGW前までの販売になるということ![]()
早速、食べてみました![]()

さすが、和菓子屋さんのいちご大福だけあってあんこと餅といちごのバランスが絶妙でおいしい
いちごの周りに砂糖??コーティングが、さらに甘味を引き立てている![]()
ボリュームがあって見た目もかわいいので、ちょっとした手土産にも![]()
![]()
今回は、期間限定いちご大福を食べてみましたが、その他にもおやき、田舎饅頭、くるみ団子、マルメロ、ながまん(おまんじゅう)などたくさん商品があります![]()
ここからは、
大島屋さんの情報を少しご紹介![]()
店主の小林さんは、3代目。小林さんの御祖父さんが、GHQ政策の1つであった学校給食のパンを作り始めたのが、大島屋の誕生ということです![]()
小林さんは、理系の大学を卒業後、PC関連の仕事に就くなど、和菓子とは全く異なる職種でしたが、家業を継ぐため、製菓専門学校へ入学&老舗和菓子屋で修行を重ねて、約25年前に現在の和菓子屋を開いたそうです![]()
和菓子作りでは、「早くキレイに」を心がけているらしく、少ない工程でいかにキレイに作れるか日々工夫をしているそうです![]()
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115



























