2020.07.15 [ 職員のみつけた情報コーナー ]
7月第4日曜日は「信州 山の日」~長野県民と山にまつわる雑談集~
こんにちは、総務管理課のアルクママです。
7月第4曜日は「信州 山の日」です。
長野県民にとって山はとても身近で大切な存在。そんな山に感謝しようという趣旨で平成26年に制定されました。
と、ちょっと真面目に書きはじめましたが、以下の内容はじょうしょう気流ライター達の山にまつわる単なる雑談です。
雑談その1「小学校の遠足は、ほぼ登山である」
総務管理課Kさん「小学校の遠足って、裏山登山よね。」
もずおさん「裏山ってどこですか?」
Kさん「裏山っていうのは北側にある山のことよっ!学年に応じて裏山のどこまで行くか分かれているの。」
ほたりちゃん2「私の学校も、遠足の目的地が山の中だから結果的に登山なんですよね。」
アルクママ「そうそう!行き先が『○○城跡』なんだけど、その城って山城だから結局登山なの(笑)」
上田でも、小学校の遠足で太郎山に登っていますね。
幼稚園や保育園でも太郎山や砥石城(まさに山城)に登ったりしますよ。
(太郎山)
(砥石城)
雑談その2「中学校の登山は、もはや本格登山である」
長野県では中学校でかなり本格的な登山をします。(最近では学校登山をやらない学校もあるようですが。)
周りの職員達に中学校でどこの山に登ったか聞いてみると、北信・中信と東信の中でも上田地域出身者の多数派は北アルプスの燕岳(標高2,763m)や乗鞍岳(標高3,026m)。
常念岳(標高2,857m)だったという人もいました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115