じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > まちづくり > 長野県工科短期大学校と「まちなかキャンパスうえだ」のコラボ!市民向け講座が開催されました。

長野県工科短期大学校と「まちなかキャンパスうえだ」のコラボ!市民向け講座が開催されました。

もしも自分がこれから長野県工科短期大学校に入学するとしたら…

個人的には、生産技術科に入りたいなあと思います。

大きい機械をコンピューターを使って自由に動かす技術を身に着けたいなあ…なんてね。

(誰も聞いてない情報…。すみません。でも夢は大切ですもんね!)

早川先生からは、工科短期大学校の学生の製作の話もプロジェクターを用いて説明いただきました。

3Dプリンターの説明も改めてお聞きするのは初めてだった私。

本日の講座では重要なポジションを占める3Dプリンター、興味深いお話しでした。

そして早川先生の次にはコマの第一人者?、同じく生産技術科の池田先生の登場です。

コマについてお詳しい池田先生の登場です!

全国的にコマの大会(製造業の企業が開催しているとのこと)もあるということ。

また、以前は上田の産業展でもコマの大会が開催されていたことなどもお聞きしました。

そして、近隣では上田千曲高校からもコマの大会に参加しているということでした。

(上田千曲高校、なかなか強いとのことでした。やりますね~!)

そうこうしているうちに、今回CADで作製するコマの設計図が配られました。

まちなかキャンパスうえだのコーディネーターの小林さんがコマの設計図を参加者に配付してくださいました。私にも「必要ですか?」と小林さん。隣の方の設計図をチラッと見て「あ、大丈夫です(いりません)」と私。汗

このようなコマを今回、CADを使って設計、3Dプリンターにて作製します。

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115