じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > 自然・花便り > 上小の里山歩き⑥~真田の里山で忍者!?「達磨山」編

上小の里山歩き⑥~真田の里山で忍者!?「達磨山」編

下り坂でも汗をかいて、ようやく「達磨堂」との分岐点まで戻ってきました。で、ここから再び急な坂道を上り返して、達磨さんに会うため、さらにもう一汗かくことに。

darumaooiwa

沢沿いの岩と倒木が転がる急斜面を進み、大きな岩が突き出た斜面をいくつも通り抜け、最後に飛び切り大きな岩が現れます。 「達磨堂」に到着です。岩の下部に大きな穴が開いていて、その中に石の達磨さんがいました! 真田氏との関係はよく分かりませんでしたが、達磨堂に来る間のどの岩にも大きな穴が開いていて、修行の地らしい雰囲気がいっぱいでしたよ。

 さて、今回の「達磨山」「達磨堂」。 真田の本城跡の背後にありながら、あまり知られていない低山ですが、大きな岩が多く神秘的な山でした。

また、隣の「角間渓谷」には「鬼ヶ城」「霧隠峰」などの険しい岩峰がいくつもあり、「真田十勇士」伝説に相応しい景観を、さらに楽しめそうです。

ただし、その登り坂は、かなりきつく、案内も少ないです。山歩きに慣れていないとちょっと厳しい、難易度の高い山でした。

 

今回の真田の里山散策は厳しいものでしたが、真田氏関連の史跡めぐりは気軽に行けますよ。

「真田の郷 周遊観光バス」の情報はこちら。 https://blog.nagano-ken.jp/josho/shokan/13746.html 

 真田氏の菩提寺「長谷寺」のレポはこちら。 https://blog.nagano-ken.jp/josho/info/40.html

真田氏に縁のある「信綱寺」のレポはこちら。 https://blog.nagano-ken.jp/josho/info/43.html

大河ドラマ「真田丸」の情報はこちらをどうぞ! http://ueda-sanadamaru.com/

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115