北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 信越自然郷の観光 > 北信州の秋ドライブ!舞茸天丼&ぶなの木カレー@いいやま ぶなの駅(北信州おいしい食材フェア2025)

北信州の秋ドライブ!舞茸天丼&ぶなの木カレー@いいやま ぶなの駅(北信州おいしい食材フェア2025)

📣「北信州おいしい食材フェア デジタルスタンプラリー」開催中!
おいしい発見がいっぱいの特設Webサイトもぜひチェックしてみてください♪

みなさん、こんにちは。
北信農業農村支援センターのKOTOです。

朝晩の風がずいぶんとヒンヤリしてきましたね🍂
長袖でも風が吹いたら寒い・・・!

お米の収穫も進み、北信州の山々は紅葉が進んでいます

「食べて知る、北信州のおいしさ」シリーズ第30回!

当センターでは、北信州の地域食材を使用した料理を提供するお店を食べあるくデジタルスタンプラリーを開催中!
登録店紹介シリーズ第30回は、

飯山市の「いいやま ぶなの駅」さんです!

📸Instagram

「いいやま ぶなの駅」ってどんなところ?

長野県飯山市の国道117号沿いにある、民設の道の駅で
地元農家さんが朝採りした野菜や果樹、お米がずらりと並ぶ直売所です

駐車場も広く、観光途中のドライブ立ち寄りにも便利。
国道沿いにある大きな看板が目印です。

建物内には、お食事処が2つ併設されています。

✅郷土料理 ぶなの木
✅そば処 小木曽製粉所

どちらも、地元の素材をいかした味が楽しめますよ

「いいやま ぶなの駅」ってどんなところ?

 

「郷土料理・ぶなの木」では、北信州の季節変化に合わせて山菜・野菜・きのこ・果物等の「素材変化」を楽しめる「旬の味わい」が提供されていますし、併設されている「そば処・小木曽製粉所」は、本格的なものを、お手頃価格でお蕎麦が堪能できます!!

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256