北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > 北アルプス地域の自然・景観・名所 > 2022年5月OPEN✨北アルプスの天然水ってどんな味?【サントリー天然水北アルプス信濃の森工場】

2022年5月OPEN✨北アルプスの天然水ってどんな味?【サントリー天然水北アルプス信濃の森工場】

そして、最後に北アルプスを眺めることができる「アルプステラス」にて試飲させていただきました!

冷え冷えの天然水です!!!

ペットボトルを取るのには少しコツがいりますが上手に取れました!

 

いただいた天然水のコラボレーションです。さわやかさがあふれています!

 

テラスからの眺めはこんな感じです。

とてもきれいな景色を見ながら、おいしい天然水をいただきました。
暑かったので体中にしみわたりました!
北アルプスの天然水はやや甘さがあり、清涼感がある味わいが特徴だそうです。

気持ちのよいテラスでゆっくりと過ごし、ツアーを終えました。

 

せっかくなので、最後にお土産を!!

サントリー天然水は、北アルプス南アルプス奥大山阿蘇の4つがあり、4種類のお水が販売されていました。(ほかにも色々なものが売っています。)

この辺りでは奥大山や阿蘇の天然水はなかなか買うことができないので、この2種類をお土産に買いました。(正確には買っていただきました…!)

 

南アルプス、北アルプスの天然水もGETし、4種類を飲み比べてみました!

正直、自分には味の違いがわからないかもしれない、、、と不安に思いながらも飲み比べスタート!

北アルプス:他のものに比べてダントツで甘みがありました!
南アルプス:今まで飲んできた種類なので慣れ親しんだ味です。少しまろやかな口当たりでした。
阿蘇:硬度が高いため、口当たりがなめらかで重みがありました。
奥大山:他のものと比べると、くせがないお水です!少し甘みがありました。

硬度などあまり気にしたことがなかったのですが、硬度の違いによって口当たりが全く違いました
ド素人ですが、飲み比べてみると味や口当たりの違いがよくわかりました。
それぞれにそれぞれの良さがあり、どれもおいしかったです☻

北アルプス地域の者としては、北アルプスの甘みのある天然水を推していきたいと思います!

 

無料で楽しめるツアーとは思えないほど、もりだくさんで大満足でした!!
家に帰って飲み比べを楽しめるのもいいですね

カフェもあり、大好きなかき氷も販売されるみたいなので、また行きたいと思います🚙

ものすごくおすすめなので、みなさんもぜひ、サントリー天然水北アルプス信濃の森工場に足を運んでみてください!

 

サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場HP:https://www.suntory.co.jp/factory/kitaalps/

【サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場】
住所:〒398-0004 長野県大町市常盤8071-1
営業時間:9:30~16:30(最終入場15:30)
休業日:月・火、工場休業日(臨時休業有り)
冬季休業:1~3月・12月
〇サントリー天然水〈北アルプス〉未来へつづくものがたりツアー(要予約、無料)
開催時間:【水・木・金】10:00、13:00、15:00
【土・日・祝】10:00、11:00、13:00、15:00
〇フィールド散策(要予約、無料)
入場受付時間:9:30-10:30、10:30-11:30、11:30-12:30、12:30-13:30、13:30-14:30、14:30-15:30
※帰りの時間の制限なし
〇みずのわカフェ
営業時間 :9:30~16:15
営業日:土日祝日、長期連休期間
※7月1日(金)~8月31日(水)は平日期間限定オープン

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504