北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

いざ!という時に備えて

地域政策課のアルクマ2号です。

3月11日(火)に大町合同庁舎に勤務する職員を対象に普通救命講習を開催し、北アルプス広域消防本部の消防士の方々から、応急手当の基礎知識として、心肺蘇生(心臓マッサージや人工呼吸のことですね。)やAEDの使用方法について学びました。

倒れている人がいたら、先ず意識を確認し、周囲に大きな声で助けを求め、119番への通報やAEDを持ってきてくれるよう依頼するのですが、いざという時に落ち着いて対応できるよう訓練しておくことは大事だなと感じました。

心臓マッサージ(胸骨圧迫)は、1分間に100回のリズムで、30回行ったら2回の人工呼吸をするのですが、これがなかなか大変!2分間続けるのが限度です。

折りしも3月11日は東日本大震災から3年目の日。災害時にも人の命を助ける応急手当の方法を知っておくのは大切なことではないでしょうか。

ちなみに、大町合同庁舎の玄関ホールのエレベーター前にAEDが設置されています。

AEDは誤解している人が多いのですが、止まってしまった心臓を電気ショックで動かすものではなく、心肺停止になる前の心臓が痙攣している状態を、電気ショックで正常な動きにするための装置だそうです。

心臓が停止してしまうまでの数分間にいかに適切に心肺蘇生を行うかで、生存率が大きく変わってしまうとのことなので、皆さんも一度救命講習を受講してはいかがでしょうか。

救命講習は北アルプス広域消防本部のホームページから申込ができます。
http://www.kita-alps.omachi.nagano.jp/gyoumu/syoubou/syoubou_teate.html

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504