-
高遠城址公園 お花見の旅② 「シュウちゃん」
2011.04.22 [長野探検]
記念写真の人気スポット――桜雲橋 青空の時、桜の姿が下の池に映ります 当日はちょっと曇りだったのではっきり見えなかったけ...
-
「シュウちゃん」高遠城址公園 お花見の旅
2011.04.21 [長野探検]
4月は桜の季節。 去年のこの時期、長野県の国際交流員として初めて来県した私は満開の桜を見ました。 あの時の情景を忘れ去る...
-
[ぼんちゃん] あんずの花!
2011.04.19 [長野探検]
道を歩いていると、あちこちにきれいな花が 咲きだしているのが目に入ります。 そうです。やっと長野にも春が訪れたのです。...
-
「シュウちゃん」松本、長野市「言語バリアフリー化調査」③
2011.04.05 [CIR活動]
ここは、ど~こ? たぶん皆さんすぐ分かったよね。長野駅前のバス乗り場です。 以前の青い看板を今の灰色に~ ほとんど毎日来...
-
「シュウちゃん」松本、長野市「言語バリアフリー化調査」②
2011.04.04 [CIR活動]
2日目(3月25日) 今日は長野駅と善光寺周辺を中心として調査をします。 まずは長野駅JR出口の看板。みんなは検討中~...
-
「シュウちゃん」松本、長野市「言語バリアフリー化調査」①
2011.03.31 [CIR活動]
美しい信州に来る外国観光客の人数は毎年増加傾向にあります。 来県した外国観光客が正しく目的地に移動することができるように...
-
[ぼんちゃん]韓国語講座をやってみました!
2011.02.23 [CIR活動]
最近では、韓国料理、韓国ドラマ、K-Pop などで、 日本にも韓国のいろいろな部分が知られています。 日本と韓国、距離的...
-
「シュウちゃん」SBCラジオでの出演
2011.01.13 [CIR活動]
先週の金曜日(1月7日)私は中国出身の国際交流員として「信州Fall in Love」に出演しました。「信州Fall i...
-
[ぼんちゃん] 松代で日本文化体験!
2010.12.08 [長野探検]
もっと多くの外国人観光客に信州の魅力を知っていただきたい!! 外国人から見た松代町の観光資源視察として、国際交流員の依頼...
-
[パティ] ハッピーハロウィンin塩尻
2010.11.22 [CIR活動]
10月30日には、塩尻市開催の「ハッピーハロウィンin塩尻」という国際交流イベントに参加しました。塩尻市の国際交流員フェ...
-
[パティ] 大町ビーンズのインタナショナルイベント
2010.10.27 [CIR活動]
10月24日に大町市で国際交流イベントを開催して、とても楽しかったです! 私は月1回大町市の「大町ビーンズ」という英会...
-
安曇野 国際交流フェスタ (シュウちゃん)
2010.10.14 [長野探検]
9月19日、私たち国際交流員は安曇野市の国際交流フェスタに参加しました。 ぼんちゃん、パティとソリンは去年参加した...
-
[ぼんちゃん] 楽しい長野びんずる
2010.08.26 [長野探検]
日本の7・8月には花火大会、盆踊りなど、たくさんのお祭りがあって、 とても楽しい時期です。おししいものもたくさん売ってい...
-
私たちは県の国際交流員!
2010.08.25 [はじめての方へ]
名前: 金奉姫(キム・ボンヒ) あだ名: ぼんちゃん 国籍: 韓国(済州島) 血液型: A型 日本在留期間: 200...
-
このブログについて
2010.08.25 [はじめての方へ]
長野県では、地域レベルの国際交流を図るため、国際交流員として外国青年を招致しています。 現在、講座の講師、学校やイベン...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644