国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > CIR活動 > 「中国語講座」講師へ挑戦 ② シュウちゃん 

「中国語講座」講師へ挑戦 ② シュウちゃん 


毎回最初の10分間はピンインの練習。
皆さんは最初の「全然分からない」から、だんだん中国語の発音に慣れてきました。
よく使う言葉のピンインも書けそうです。


(以上は講義の一部です)
言葉の内容だけだと味気ないと思い、風習、伝統、文化などの内容もちょっと入れました。
特に日中両国の生活習慣の違うところは一番面白いかもしれません。


最も実用的であり、覚えやすい内容は「数字」です。
まず数字の言い方を覚え、併せて日付、曜日、時間の言い方を覚えました。


10回の講座は本当に短く、あっという間に終わりました。
受講生の皆さんはどれぐらい覚えたのでしょうか?
自己紹介と簡単な単語はもう大丈夫ですね!
これから中国に行くチャンスがあれば、使ってみてください~
最後に、中国語講座に参加してくれた皆様に「謝謝!! シェシェ」

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644