2013.06.14 [ 【口】諏訪の”食” ]
諏訪湖でエビ籠漁(テナガエビ漁)が最盛期を迎えています
6月1日から諏訪湖のエビ籠漁(※漁協の許可が必要)が解禁となり、連日、獲れたばかりのテナガエビが諏訪湖漁協へ出荷されています。
以前は、年間で40トンほどあった水揚げは、今は500kgほどで、地元でも貴重な旬の味となっています。
なんとか過去の漁獲量を取り戻そうと、外来魚の駆除や環境整備に取り組んでいるところです。
漁期は、6月いっぱいまでの約1ヶ月間なので、この機会にぜひ味わってみては、いかがでしょうか。


卵を抱えた親エビは、水産試験場で孵化された後、2cm程度まで育てて諏訪湖へ放流される予定です。

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904