諏訪を体感!よいてこしょ!! 諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

諏訪を体感!よいてこしょ!!

諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 諏訪を体感!よいてこしょ!! > 【手】体験・体感 > 夏休みのお出かけスポットに!八ヶ岳農業大学校の「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」

夏休みのお出かけスポットに!八ヶ岳農業大学校の「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」

いよいよ、7月の3連休からは全国的に夏休みの始まる季節になります。

暑さも本格化する中、諏訪管内でのお出かけに最適なスポットを見つけました。

場所は原村の八ヶ岳農業大学校。

農業経営を学ぶことのできる教育・研修施設ですが、直売所や動物と触れ合える施設もあり、

観光客が訪問して楽しむこともできます。

※やぎや羊とも触れ合えます。(うちの子はこれだけで30分楽しめました)

訪問した日は時間があいませんでしたが、農業ツアーも開催しています。

事前予約不要で当日参加が可能です。

さて、今年から八ヶ岳農業大学校では、新たな取組が始まっています。

その名も「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」、年間150万人が訪問する

「あしかがフラワーパーク」のプロデューサー塚本こなみ氏がガーデンプロデューサー

となり今年から花畑の整備を進めています。

八ヶ岳をバックに雄大な景色が広がっています。

以前は遊休地だったそうです。それもそのはず。この学校の敷地は250ha(東京ドーム50個以上)を超えるのです。

こんな贅沢な土地の使い方もこの大学校ならでは。

この花畑で「フラッとフラワーボランティア」も実施中です。

フラッと予約なしでも来ていただき、草取りのボランティアをしていただいた方には

直売所で利用できるお買物券をお渡しされているようです。

 

そして、とっても涼しい!標高は1,300m。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904