こんにちは!いよいよ夏休みの時期ですね
諏訪地域の県機関では、夏休みの時期に合わせて見学会や体験学習会を開催します
自由研究などにも役立つイベントですので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
※要事前申し込み、定員ありのイベントがありますので、お申込みの時点で既に満員の場合にはご了承ください。
【水産試験場諏訪支場】
(日時)令和7年7月24日(木曜日) 10時~15時
(会場)水産試験場諏訪支場
(参加費)無料
(申し込み)不要
【工業技術総合センター 精密・電子・航空技術部門】
(日時)7月31日(木曜日)10時30分~11時30分
(内容)「センターの設備を体験してみよう!」工業技術総合センターの紹介と見学を行います!
(対象)小学生以上向け(小学生は保護者同伴) 定員12名
(申し込み方法)下記申込用紙の内容をメール(seimitsushiken@pref.nagano.lg.jp)または電話(0266-23-4000)により申し込み
受付期限:7月29日 正午
【諏訪湖環境研究センター】
(日時)令和7年8月2日(土曜日) 9時~12時
(会場)諏訪湖環境研究センター、諏訪湖畔、横河川河口
(内容)ホワイエ常設展示、諏訪湖の採水、水質測定、諏訪湖のプランクトン観察等
(対象・定員)小学校高学年(原則、保護者同伴) 先着10組(20名程度)
(参加費)無料(主催者にて傷害保険加入)
(申込み方法)諏訪湖環境研究センター専用ウェブサイト(下のURL)内の、申込フォームからお申し込みください。
https://www.lserc.pref.nagano.lg.jp/event/event-18098/
受付期間:7月 30日(水曜日) 12時まで
(定員に達し次第、受付を締め切ります。)
(服装・持ち物)濡れてもよい服・靴、タオル、飲み物、帽子
※湖と川に入ると服や靴が濡れますので、必要に応じて着替えもお持ちください 。
※当日は午前中の開催ですが、厳しい暑さが予想されます。 熱中症対策をお願いいたします。
【諏訪湖流域下水道事務所】
(日時)令和7年8月5日(火曜日)
(対象)小学生(3年生以上とその兄弟) 定員20名、保護者除く
※7月18日現在の申込人数:16名
(内容)処理場の見学、微生物観察、水質測定(パックテスト)
(申し込み方法)専用フォーム
または電子メールに ①参加者のお名前、学年、お住まいの市町村 ②保護者参加人数 ③連絡先 を記載して、メールアドレス(suwakoryuiki-kanri@pref.nagano.lg.jp) に送信
受付期限:8月1日(金曜日)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904