2013.08.06 [ 【口】諏訪の”食” ]
セカンド・ガーデンin八ヶ岳(セロリの収穫)に参加しました
8月に入り、毎日暑いですね。
今回は、夏休みの自由研究にもぴったりの話題かもしれません。
日頃食べている野菜やお米の収穫が体験できるイベントが長野県の原村で行われています。
それが、原村商工会青年部が中心となって長野県の元気づくり支援金も活用した「セカンド・ガーデン in 八ヶ岳」というイベントです。
八ヶ岳山麓を「第二の庭」として楽しんでもらう企画で、米づくり体験、そばの種まきからそば打ちまでのそば栽培の体験、夏野菜の収穫などの5つのプログラムが用意されており、今回はそのうちの一つ、セロリの収穫体験プログラムに参加してきました。
今回体験するセロリの収穫は原村役場から車で5分ほどの畑で行われました。
写真で見ていただければわかるように高原の中にセロリ畑が広がっています。
八ヶ岳の裾野に広がる標高1000mの土地とあって、じめじめした湿気もなくとてもさわやかです。
農家の方からセロリの栽培方法や収穫方法の説明を聞きます。
昼間だと日光でセロリの水分が失われてしまうため、最盛期は夜中の12時くらいからヘッドライトをつけて、約2,000株を収穫するとのこと。農家の方々の地道な作業に頭が下がります。
そして、収穫体験開始、小さなこどもがやっとこさ抱えこめるような大きなセロリを収穫しました。
収穫体験の後は、セロリ料理の試食です。取れたてのセロリをみそマヨネーズで試食したり、セロリのケーキや漬物、スープも試食させていただきました。セロリは取れたてのものは水分が抜けておらず苦味も出ないというお話し通り、本当においしいセロリ料理をいただきました。
今回はセロリの収穫体験でしたが、これ以外にも様々なプログラムが用意されています。
自然豊かでさわやかな気候の原村で農業体験をしてみたい方は下記の連絡先までご連絡ください。
◆プログラムのお問合わせ先
原村商工会青年部 佐宗
Tel:080-5146-4328/Mail:info@2ndg.net
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904