-
年末年始に「世界で認められたビール」と「鯉」はいかがですか?
2023.12.26 [その他]
こんにちは! 商工観光課です。 もう今年もあとわずかになりましたね。 忘年会シーズンに突入し、お酒を飲む機会も...
-
年末の交通安全運動が始まります!
2023.12.12 [その他]
12月15日(金)から31日(日)まで、年末の交通安全運動実施期間です。 この運動では以下の4つの重点を掲げ、運動...
-
㊗ スタンプラリー好評御礼&直売所マップ増刷のお知らせ
2023.12.08 [その他諏訪イベント]
皆さまこんにちは諏訪農業農村支援センターのRです。 すっかり冬になり、体の芯から冷える季節ですね。みなさんは元気に...
-
管内企業の取り組みを紹介します!
2023.11.27 [その他]
こんにちは!商工観光課です。 先日、アメリカ大リーグで活躍する大谷翔平選手が 年間ホームラン王、そして2度目のM...
-
【11月5日】縄文サイクリングを開催しました!
2023.11.21 [その他]
企画振興課です。 先日、八ヶ岳を舞台に「縄文サイクリング ~縄文人を探せ~」を開催しました。 縄文時代とサイクリ...
-
農村生活マイスター諏訪支部が料理教室を開催しました!第2回!
2023.11.20 [その他]
こんにちは!諏訪農業農村支援センターのKです🐈🍀 長野県では、農家ならではの農業とライフスタイルの両立を楽しみ、発...
-
「地域資源×ワクワク」で地域を元気に!「地域づくり×縄文ミーティング」を開催します!!
2023.11.10 [【手】体験・体感【目】自然・景観しあわせ信州創造プラン【耳】耳より情報諏訪イベント]
こんにちは(^▽^)/ 企画振興課です。 諏訪地域は、諏訪湖、八ヶ岳、霧ヶ峰の美しい自然に育まれ、縄文時代から栄え...
-
紅葉のシーズンです‼
2023.10.25 [その他【目】自然・景観]
こんにちは! 商工観光課です。 ここ最近、急に涼しくなってきて秋だなぁって感じることが多いです。 みなさん、秋...
-
カゴメの野菜生活ファームへ行ってきました🥕🍅
2023.10.24 [その他【手】体験・体感【目】自然・景観【口】諏訪の”食”]
皆さまこんにちは 諏訪農業農村支援センターのRです! 最近はからっとした秋晴れの日が続き、気持ちのいい気候ですね。...
-
「しもすわ産業まつり」に行ってきました。
2023.10.18 [その他諏訪イベント]
こんにちは。商工観光課です。 10月14日土曜日に「しもすわ産業まつり」が開催されました。 旧ジャス...
-
「白樺湖のにちようび」に出展しました!
2023.10.18 [その他]
こんにちは!企画振興課です。 10月15日(日)に白樺湖で開催されたイベント「白樺湖のにちようび」で、諏訪地域振興...
-
糸萱かぼちゃを味わい尽くそう!伝統野菜めぐりスタンプラリー開催中
2023.10.17 [【口】諏訪の”食”]
皆さまこんにちは🦐 諏訪農業農村支援センターのRです! 食欲の夏もようやく終わりを告げ、本格的に食欲の秋となりまし...
-
富士見町本郷小学校で「花育実践モデル教室」開催しました!
2023.10.16 [【手】体験・体感【目】自然・景観子供たち【鼻】季節の香り]
こんにちは。 農業農村振興課のポカちゃんです。 9月21日、富士見町本郷小学校で花育実践...
-
下諏訪町北小学校の皆さんとシナノプッチの収穫会
2023.10.11 [その他]
こんにちは!諏訪農業農村支援センターのKです🐈🍀 9月26日(火)に下諏訪町の赤砂崎公園横にあるリンゴ園で、下諏訪...
-
「諏訪湖の日フォーラム2023」を開催しました!
2023.10.05 [【目】自然・景観しあわせ信州創造プラン諏訪湖創生ビジョン諏訪イベント]
こんにちは(^▽^)/ 諏訪湖創生ビジョン推進会議事務局のR5年度担当です。 10月1日 「諏訪湖の日」に ”諏訪...
-
「しあわせバイ信州運動」を知っていますか?
2023.10.03 [その他]
皆さまこんにちは🦐 諏訪農業農村支援センターのRです! 急に涼しくなり、お鍋などあたたかい食事が恋しい季節になりま...
-
【11月5日開催】縄文サイクリングへの参加者を募集します!
2023.10.02 [その他]
企画振興課です。 八ヶ岳エリアの縄文文化に縁のあるスポットをつないだサイクリングコースを走り、地域に迷い込んだ縄文人:...
-
「JA信州諏訪 花祭り」に行ってきました!
2023.10.02 [【手】体験・体感【目】自然・景観【鼻】季節の香り諏訪イベント]
こんにちは。 諏訪農業農村支援センターのぽかちゃんです。🌼🌼🌼 中秋の名月綺麗でしたね。 ...
-
ゲストハウスってどんなところ?~マスヤゲストハウス~
2023.09.29 [その他]
こんにちは、商工観光課です。 みなさん、ゲストハウスに泊まったことはありますか? ゲストハウスとは、ドミトリー(相部...
-
農産物直売所スタンプラリー こぼれ話などなど
2023.09.21 [【口】諏訪の”食”]
皆さまこんにちは 諏訪農業農村支援センターのRです! あんなに暑かった夏もだんだんと影をひそめ、実りの秋、文化の秋...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904