2024.11.28 [ その他 ]
静岡県で令和6年度塩の道サイクリング実走調査に参加しました!
写真で見てもわかると思いますが、かなり道が狭かったです…。おまけに下り坂が多く、かなりスピードが出たので、転んでしまうと大惨事でしたが、何とか無傷で目的地へ(寿命が三年縮みました)。
目的地塩の道公園はかなり上のほうにあり、自然や飯田線を眺めることのできる絶景でした!道中はこの写真に写っている住宅街を抜けていくのですが、昔は自転車が通ることは珍しかったのか、住民の皆さんからものすごい応援されたそうです!この地域の温かさが感じられました!
そしてみんなで記念撮影!はい、チーズ!
前の人のガッツポーズに思いっきりかぶってしまいました。私の写真写りの悪さが垣間見えた瞬間ですね…。
ここからはバスで青崩峠へと向かいます!
7.青崩峠
静岡県と長野県の境に位置する青崩峠です。ここにはある有名な大名の逸話が残されています。
甲斐の虎と恐れられ、後の将軍徳川家康を完膚なきまでに叩きのめした武田信玄の腰掛岩です!この腰掛岩は三方ヶ原の戦い決戦前の道中で武田信玄が休息をとるために座った岩といわれています!この戦いののちに武田信玄は亡くなってしまいます。ここに腰かけた時にはすでに体調がすぐれていなかったのかもしれません。
この写真の上り坂を登っていくと長野県へとたどり着きます。かなり傾斜もあり、何よりも寒いんです!ここを通るときは相当厚着をしないといけません。
次は三遠南信自動車道のトンネルを見に行きます!
8.青崩峠トンネル
長野県と静岡県を結ぶ重要なパイプである青崩峠トンネルに到着です!貫通はしたもののまだ通れないということで入り口しか見れませんでしたが、かなり迫力がありました!三遠南信自動車道が通れるようになれば、静岡県とさらなる交流が期待できますね!
最後の目的地は、静岡県と長野県で領土の取り合いをしているあの峠です!
9.兵越峠
静岡県と長野県の因縁の地、兵越峠にやってきました!ここでは毎年、領土を取り合う綱引き合戦が行われているところでもあります。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404