気になる3つの上演会場は、阿南町新野会場は地元のお寺「瑞光院」、売木村会場はこの6月のオープンしたばかりのテレワークスポット「うるぎHalo!(旧、岡田屋旅館)」、そして飯田市の「飯田創造館」。
瑞光院も、うるぎHalo!も普段は演劇をやるような場所ではないので、どんな演出がされるのかも楽しみです!
瑞光院⇒ 卍瑞光院|長野県下伊那郡阿南町 – 八百万の神 (yaokami.jp)
うるぎHalo!⇒ うるぎHalo! -岡田屋- (kinome.or.jp)
飯田創造館⇒ 長野県飯田創造館公式ホームページ (sakura.ne.jp)
詳細は以下をご覧ください。
https://noa.nagano.jp/20220626-1125
そして興味を持たれた方は、新野の盆踊りにも、ぜひ足を運んでみてください。
新野の盆踊り | 南信州民俗芸能ナビ (minami.nagano.jp)
※知られていませんが、新野では、通常の盆踊りの後「送り盆」にも、小規模ながら同様の盆踊りが開催されます。(今年の開催予定については、阿南町役場TEL:0260-22-2141までお問い合わせください)
売木村での小原さんを少しだけご紹介
小原さんは売木村の日帰り公営温泉「こまどりの湯」の向かいで、コーヒーショップtonarino COFFEE STANDを営業しているとのことで、こちらも行ってみる価値がありますね!
tonarino COFFEE STANDのインスタグラムはこちらです。⇒ トナリノコーヒースタンド(@tonarino_coffee_stand) • Instagram写真と動画
【こちらは小原さんが、tonarino COFFEE STANDを南信濃のイベントに出店したときの画像です。小原さんからいただきました。】
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404