長野県は日本一

長野県には、誇れる日本一がたくさんあります。 長野県は、「行ってみたい」 「見てみたい」「住んでみたい」「経験してみたい」魅力にあふれています。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 長野県は日本一 > 農産物・食品 > 令和3年(令和2酒造年度)全国新酒鑑評会において長野県産日本酒が17銘柄で金賞を獲得し、全国1位となりました‼

令和3年(令和2酒造年度)全国新酒鑑評会において長野県産日本酒が17銘柄で金賞を獲得し、全国1位となりました‼

 

全国新酒鑑評会(主催:酒類総合研究所、日本酒造組合中央会)の結果が、令和3年(2021年)5月21日に公表されました。
長野県産の日本酒は36銘柄が入賞し、そのうち特に優れた17銘柄が金賞を受賞しました。
いずれも、都道府県別で最多となり全国1位となりました(金賞数は、福島県と同数)。

 


🍶 長野県の受賞数

金賞:17点(全国1位)
(金賞は入賞した日本酒の内数)

入賞:36点(全国1位)

 

🍶 金賞酒目録
製造場名 商標名
(株)酒千蔵野 HP 川中島幻舞
戸塚酒造(株) HP 寒竹
(株)角口酒造店 HP 北光正宗
(株)豊島屋 HP 神渡
北安醸造(株) HP 北安大國
(株)湯川酒造店 HP 木曽路
(株)遠藤酒造場 HP 渓流
岡崎酒造(株) HP 亀齢
(株)亀田屋酒造店 HP アルプス正宗
(株)中善酒造店 HP 中乗さん
(資)丸永酒造場 HP 髙波
大雪渓酒造(株) HP 大雪渓
千曲錦酒造(株) HP 千曲錦
(株)髙橋助作酒造店 HP 松尾
宮坂醸造(株)真澄諏訪蔵 HP 真澄
七笑酒造(株) HP 七笑
米澤酒造(株) HP 今錦

※各商品についてはそれぞれの製造場にお問い合わせください。

 

🍶 全国の受賞数

金賞数

1位 1位 3位 3位 5位
長野県 17点 福島県 17点 秋田県 13点 新潟県 13点 山形県 12点

入賞数全体

1位 2位 3位 4位 4位
長野県 36点 新潟県 33点 福島県 32点 山形県 22点 兵庫県 22点

 

さらに!金賞17点のうち純米(純米大吟醸酒または純米吟醸酒)での受賞が8点で全国1位!!

💡 ”純米”とは・・・
米、米麹及び水のみを原料として使用すること。当鑑評会出品酒では、純米吟醸酒又は純米大吟醸酒が該当。

全国の酒造技術者が技術の粋を競う全国新酒鑑評会では、スッキリとしたキレ味を引き出すため醸造アルコールを添加した大吟醸酒の出品が主流です。

純米では、原料となる米の特徴を酒質に一層ダイレクトに引き出せる反面、繊細な味わいを出すことが難しい面もあります。
そうした中、”純米”で好成績をおさめたことは、長野県内の蔵元の醸造技術力が全国でもトップレベルであると言えます。

 

金賞数

1位 2位 3位 3位
長野県 8点 山形県 4点 岩手県 3点 京都府 3点

入賞数全体

1位 2位 2位 4位 4位
長野県 16点 岩手県 6点 山形県 6点 福島県 5点 山口県 5点

(出典:鑑評会主催者から出品者へ送付された入賞酒目録による)

 


 

🍶 全国新酒鑑評会とは?

独立行政法人酒類総合研究所と日本酒造組合中央会の共催により全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会
本年で通算109回目(第1回は明治44年)。
1製造場につき吟醸酒(大吟醸酒、純米大吟醸酒、純米吟醸酒を含む)1点のみ出品できる。
(令和2酒造年度の審査結果国出品数:821点、入賞酒数:413点、うち金賞酒数:207点)

令和2酒造年度 全国新酒鑑評会入賞酒について(独立行政法人 酒類総合研究所ホームページ)

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496