来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 発信所属 > 計量検定所 > 計量検定所日記シリーズ番外編「アルクマの体重が微妙に変わる話」

計量検定所日記シリーズ番外編「アルクマの体重が微妙に変わる話」

長野県計量検定所の計量ボーイです。
本年の干支・丑(牛)に所縁の、善光寺門前で育ちました。

前回計量女子のお話「↓アルクマの体重は、リンゴ70個分くらい」を、引き継ぎます。
計量女子の計量検定所日記「アルクマのプロフィールから語る単位の話」

リンゴ1個平均295.6g=0.2956kgと言われていますので、70個分では?
0.2956(kg)×70(個)=20.692(kg) → 約20(kg) ※本稿では以下20(kg)
アルクマ、意外にフワフワさんですね。

意外にフワフワな?アルクマ

私たちは重さ(体重)と何気に使っていますが、厳密には質量Mと重量Wを区別する必要があります。
質量Mは物質の量で、どこへ行っても不変ですが、重量Wは質量Mに働く重力加速度Gの大きさで、Gが変わるとWも変わります。
公式 : W=M・G
換算 : 1(kg)×9.8(m/s2)=9.8(kg・m/s2)=9.8(N) =1(kg重)

日常生活、体重計・ばね秤で重さ(体重) 何kgと使いますが、これは
重量W(kg重)の指示値を読み取っているのです。
地球上での重力加速度1Gとすると、月面での重力加速度0.17Gですので、
重量W=M×0.17G=20×0.17×9.8(N)=20×0.17(kg重)=3.4(kg重)
アルクマ質量20kgいずこも不変ですが、地球での重量20kg重は、月面で6分の1になり、無重力状態(国際宇宙ステーション内)ならばゼロです。

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク