2025.11.28 [ 生坂村直売所紹介松本農業農村支援センター ]
「まつもと直売所通信」11月28日号~リンゴや冬野菜、地元の味を楽しみに出かけましょう~
皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。
地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。
「ここ数年、季節が夏と冬しかない!」なんて声を聞きます。松本地域もその傾向で、今年も秋は短かかったように感じます。でも、山の紅葉は鮮やかで、綺麗でしたね。
そんな赤や黄色の葉も落ち、いよいよ風が冷たくなってきました。野菜も甘みを増す季節です。
今回ご紹介する直売所は、松本平(まつもとだいら)から善光寺平(ぜんこうじだいら)へ通じる犀川(さいがわ)沿いの自然に囲まれた生坂村にあります。併設しているレストランでは「灰焼きおやき」が人気で、行列ができることも!冬野菜はもちろん、長野県の味を楽しみにお出かけしませんか?
≪道の駅 いくさかの郷≫

~直売所より~
朝晩氷点下になることから、タイヤをスタッドレスに履き替えるなど冬支度が活発になると同時に、直売所に並ぶ農産物も日々様相が変わります。「いくさかの郷」では生坂村産の冬野菜とともに、麻績村や松本市をはじめ長野県産のリンゴが売場を彩ります。この季節ならではの旬の味覚を味わってください。
☆道の駅 いくさかの郷☆
住所 東筑摩郡生坂村5204番地1
電話 0263-69-1930
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜定休
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821



























