2023.02.15 [ 計量検定所 ]
計量女子の計量検定所日記「大阪府計量検定所チャンネルが凄い」
こんにちは!計量女子です。
計量検定所では、適正な計量の実施を確保するため計量法に基づく様々な業務を実施していますが、このブログも実は「計量思想の普及啓発」という名目で計量女子が続けているものです。
(その割には、自分の乗っているクロスバイクの紹介だったりクマムシの動画を貼ったりと、計量思想とはかけ離れた内容だったりする時もありますが…💦)
今回ご紹介するのは、大阪府計量検定所が作成している「大阪府計量検定所チャンネル」です。
大阪府計量検定所の職員が自ら撮影してナレーションも入れているため、説明内容に説得力があり、計量業務を理解するのに大変分かりやすい動画です。
計量女子も、新任職員に「まずは『大阪府計量検定所チャンネル』を見るといいです。」とお勧めしているくらい、頼りになる教科書的存在です。
私達の暮らしには、電気メーターやガスメーター、体重計や体温計、水道メーターやガソリンスタンドの燃料油メーター、タクシーメーターなど「はかる」がたくさんありますが、「はかる」基準となる計量器の精度が保たれていなければ、社会の秩序が乱れてしまいます。同時に、計量器を製造、修理している工場や、商品を計量販売しているお店などの意識を高める必要もあります。
計量検定所は、計量器の検定・検査や事業所立入などを通して、計量法第一条に記されている「この法律は、計量の基準を定め、適正な計量の実施を確保し、もって経済の発展及び文化の向上に寄与することを目的とする。」ための行政機関です。
「その5 定期検査業務編」
当ブログでも時々紹介している「はかりの定期検査(特定計量器定期検査)」の動画です。
「その4 タクシーメーター装置検査業務編」
タクシーメーター装置検査の紹介動画です。
本県では、年間約2,400台のタクシーメーターを検査しています。
「その7 燃料油メーター検定業務編」
ガソリンスタンドにある給油メーターや燃料を配達する車のメーターを検査する、燃料油メーター検定の紹介動画です。
「その6 商品量目検査編」
商品量目(計量法及び関係政令で定められた、内容量を質量、体積もしくは面積で表記する商品及び当該商品に許容される誤差)検査に関する動画です。
本県でも、年に2回中元期と歳末期に、県内のスーパーマーケットを中心に立入検査を実施しています。
今回紹介した動画は、大阪府計量検定所チャンネルのごく一部です。
他にも様々な動画がありますので、是非ご覧になってみてください。
下記のリンクからチャンネル登録しておくと、新着動画がある時にお知らせしてくれるので、大変お勧めです。(計量女子も登録しています!)
大阪府計量検定所チャンネル-Youtube(新しいウインドウで外部サイトが開きます。)
※なお、本県では(計量女子に動画作成のスキルがないため)パンフレットを作成してホームページで公開しています。
長野県計量検定所のご案内(パンフレット)(PDF:971KB)
笑顔ある暮らしのために くまなく計量
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821