来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > 信州まつもと空港 > 新たなパッセンジャーステップ車を導入!~『信州まつもと空港』がより便利に 快適に♪~

新たなパッセンジャーステップ車を導入!~『信州まつもと空港』がより便利に 快適に♪~

こんにちは、松本空港管理事務所のオスカー・マイクです。

『信州まつもと空港』に新たなパッセンジャーステップ車が導入されました!

パッセンジャーステップ車とは、航空機に乗り降りする際に使用する階段がついた専用車両で、搭乗橋(パッセンジャーボーディングブリッジ)の無い駐機場で使用されます。

『信州まつもと空港』で搭乗橋が設置されているのは、南エプロンの真ん中の2番スポットのみであるため、定期便に季節便やチャーター便が重なり、2機同時に駐機する場合には、搭乗橋が設置されていない北側の1番スポットを利用し、パッセンジャーステップ車から航空機に乗り降りします。

これまでのパッセンジャーステップ車は、手押しの非自走式。

これには、屋根もなく、手すりも車いす用のリフトもないため、車いす利用の搭乗者がいる場合には、同時に駐機した航空機が、搭乗橋が設置されている2番スポット利用終了まで、待機していました。そのため、皆さまをお待たせし、ご不便をお掛けしたことも・・・。

新たに導入されたパッセンジャーステップ車は、自走式で、屋根や手すりに加え、車いす用のリフトも設置されています!!

これは、『信州まつもと空港』において、航空機の誘導、手荷物の積み降ろしなどのランプハンドリングや空港カウンター業務や空港内の誘導、案内などの旅客ハンドリングを行っている(株)エスエーエスが所有しているもので、名古屋(小牧)空港で使用していたもの。

『信州まつもと空港』への移動は、7月中旬に実施。トラックと階段部をそれぞれトレーラーで運搬。

空港内でクレーン車を利用して、車両部に階段を設置し、
航空機接続部の幌を設置して、

組み立ては完了。

実際の運用前に(株)エスエーエスの皆さんが、これまでのパッセンジャーステップ車を航空機に見立て、何回も何回も航空機への装着、離脱訓練を実施していました。


実際の運用は、8月1日から開始。



8月6日から運航を開始する札幌(丘珠)便は、運航ダイヤの関係から、基本的に搭乗橋が設置されていない1番スポットを利用する予定で、新たに導入されたパッセンジャーステップ車が使用される予定です。

なお、令和2年8月6日現在、『信州まつもと空港』から就航する福岡、兵庫(神戸)、大阪(伊丹)は「往来そのものを慎重に検討」に、北海道(新千歳、丘珠)は「往来する場合は慎重な行動を」とされる地域に指定されています。

県外と往来する際は、基本的な感染防止策を徹底するなど慎重な行動を、「往来そのものを慎重に検討」とされている都府県への往来は、その必要性を改めて検討するとともに、重症化リスクの高い方の往来は控えることを検討してください。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク