楽園信州

信州の旬情報をお届け!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 楽園信州 > ■就航地情報 > Vol140■“ふじのくに” 静岡県情報9

Vol140■“ふじのくに” 静岡県情報9

静岡県から、久しぶりに富士山の話題が届きました! 眺める場所によってその姿を変える富士山。静岡の方々は、それぞれが「My富士山」を持っているんでしたね。

♪日本のシンボル「富士山」夏山シーズン到来!♪

もうすぐ7月。
7月1日には、富士山の登山口などで開山式(お山開き)のイベントが開かれ、山小屋や施設も一斉にオープンします。この7月1日から8月末までが富士山の夏山シーズンで、多くの登山者でにぎわいます。


(写真提供:静岡県観光協会)


静岡県内からの登山ルートは3つ。
1つ目は、登山口の標高が高く、頂上までの距離がもっとも短くなる富士宮口からのルートです。晴れた日には、途中で伊豆半島や駿河湾までが一望できます。
2つ目の須走(すばしり)口からのルートは、子どもからお年寄りまで安心して登ることができます。高山植物が多く、自然観察を楽しむこともできるルートです。
3つ目は、標高1,440mの新五合目、御殿場口からスタートするルートです。御殿場口では左手に双子山、その上に別峰のように宝永山(ほうえいざん)が張り出して見えます。また、反対側を見ると、御殿場の街や箱根の山々が眼下に広がり、雄大な景色を一望することができます。

さて、その宝永山ですが、静岡県東部・中部からは、富士山の特徴的な出っ張りとして認識できます。裾野市では正面に、御殿場市や小山町では左側に見えますが、富士山の真西や北側にあたる富士宮市の北部や山梨県側からは、見ることができません。
ですから、静岡県民が見る富士山の定番は、その宝永山のある「富士山」なんです。静岡県側から富士山を見るときは、ぜひ宝永山を確認してみてくださいね。

標高3,776mの山頂での御来光や自然がつくった壮大な風景、登山道で出会う希少な動植物など、日本のシンボル「富士山」があなたをお待ちしています。

☆観光情報-富士山てんこもり-登山ガイドはこちら(パソコン用)

静岡県観光情報ホームページ「ハローナビ」は、静岡県の見どころ、イベント、おいしいものなどの旬の情報が満載!
「ハローナビ」はこちら(パソコン用)

「ふじのくに情報宅配便」は、静岡県の情報が盛りだくさん!!(パソコン用)

【お問合せ先】
静岡県企画広報部広報課
TEL:054-221-3360

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野県観光部信州ブランド推進室
TEL:026-235-7247
FAX:026-235-7257