是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > その他 > 総合防災訓練が実施されました

総合防災訓練が実施されました

写真8(写真8)今回から登場のニューアイテム

今回の訓練から、従来のホワイトボードに加え、長野県防災情報システムを活用した訓練を行いました。

画面には被害や要請の情報に合わせ、緊急度、対応状況が色別に表示され、なおかつ同じ情報が瞬時に県庁でも共有されます。

私も今回が最初なので使い方に慣れなくては。(自席のパソコンでも入力可能とのこと。)

写真9(写真9)本部長に報告です。

各班長は必要に応じて、地方事務所長・建設事務所長・保健福祉事務所長からなる本部長に状況を報告し、指示を受けます。

いざという時は、所・課を越えた連携が大事になりますね。各班長は、膨大な情報から、必要事項のみを要約して伝えることも訓練の一環です。訓練の終わりには各自が反省点を出し合って、どうすればもっと?を確認し、訓練は終了です。

このブログをお読みになって「大丈夫かいな?」と思われた方も多いと思いますが、訓練の中でできなかったこと、うまく行かなかったことを洗い出して本番?に備えることが大事だと思っています。他班では「三岳で牛舎が倒れて牛が逃げました」とか「木祖村でガソリンスタンドから灯油が漏れて、木曽川まで流入しました」とかの課題が付与されて対応を行っておりました。

木曽1年生の私の課題は、地名・道路名と位置が頭の中でリンクしていないことでした。「木曽のプロフェッショナル」になるにはまずは道から地名からと研鑽?を重ねたいと思います。

裏話・・・訓練の状況付与は別室にひそむコントローラーなる集団が、各班の予想をくつがえすような意地悪?な状況を次々と投げつけて訓練が実施されます。来年はコントローラー側になって・・・・

 

 

 

 

 

 

 

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583