い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 食・農・旅 > バレンタインチョコレートに「伊那のまゆ」いかがでしょう?

バレンタインチョコレートに「伊那のまゆ」いかがでしょう?

山なみに水と緑が似合う町、伊那。
南アルプス・中央アルプスに囲まれ、市の中央には天竜川が流れ、豊かな自然に恵まれています。
また、民謡伊那節発祥の地でもあり、そんな地に創業明治15年の御菓子処越後屋があります。

わずか3種類、越後屋でしか買えないお土産。
昭和30年代以前は10種類以上のお菓子を販売していましたが、次第に厳選された人気の商品に絞り込み、現在は3種類のみの製造。(越後屋HPはこちら

もうすぐバレンタインデー伊那市からチョコレート情報!!

『伊那のまゆ』(発売から50年)

昭和30年代に、最中の皮に生クリームを詰め、まわりをチョコレートでコーティングしたお菓子です。

パリッと薄い最中の中に生クリームがたっぷり入っていて、超美味しい

和洋折衷という言葉が一般的でない時代、「こんなめずらしいお菓子は他にない」と口コミで広めてく現在では伊那を代表する銘菓となりました。昔伊那地方は養蚕が盛んで「おかいこ様」と大切にされていた為、まゆの形にし「まゆ玉」の愛称で親しまれています。

「越後屋」さんにはこんなお菓子も・・・・・

『月夜唄つきようた』

クッキー生地にくるみを贅沢に入れ、焼き上げました。食べると口の中でポロっとする独特の食感と、香ばしさは「初めて食べる味」と喜ばれ、リピーターが多い焼き菓子。(発売から30年)

 

 

 

 

『お蔵米おくらまい』

こおりもちと餅粉をブレンドした餅ようかん。

くるみ、りんごの2種類。(発売から70年)

 

 

 

 

どれも厳選された素敵な3種です

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804