じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 商工観光課 > ソフトクリーム巡りスタンプラリー2018 vol.3~シナノスイートソフトクリーム他~

ソフトクリーム巡りスタンプラリー2018 vol.3~シナノスイートソフトクリーム他~

商工観光課のしらり~です。

ソフトクリーム巡り第3弾は3個のソフトクリームをまとめてお届けします。
まず1個目は、道の駅「美ヶ原高原」(美ヶ原高原美術館に併設されています。)にある“シナノスイートソフトクリーム”です。

晴れていれば眺めのいい展望デッキで販売しています。この日は、前日のゲリラ豪雨の影響で朝から曇り空徐々に日も差してきて運が良ければ壮大な雲海が期待できる日でした
少しだけ雲海になってきているのが分かりますか
“シナノスイートソフトクリーム”は信州生まれのリンゴ3兄弟の一つ「シナノスイート」の果汁をたっぷり使っているだけのことはあって、リンゴの甘酸っぱさが口の中に広がります。食べ進めていくうちにソフトクリームの甘さが感じられてとてもおいしかったです皆さんもぜひ食べてみてください。

さて、美ヶ原高原美術館を後にして、すぐ近くにある「美ヶ原高原 山本小屋ふる里館」へ
ふるさと館ではオリジナルの“こけももソフトクリーム”です。

こけももって甘酸っぱいイメージがあったので、食べてビックリ!酸味と甘みが絶妙“こけももソフトクリーム”もおいしい~(^^)/こちらのソフトクリームもおすすめです。

(国)178号美ヶ原和田線で帰路についていたのですが、峠を下りきったらそこには「和田宿ステーション」があることに気が付きました。おやおや…この日は、すでに2個のソフトクリームをいただいているのにまだ食べられるのか?????
でも、せっかく来ているので和田宿ステーションにも寄ってみました


こちらでは“白樺ソフト”をいただきました。“白樺ソフト”は和田宿ステーション内にある食堂で販売しています。
地元で採れた高原牧場の生ミルクを使用しているので、濃厚なのにさっぱりしていてとってもおいしかったです

でも、1日で3個のソフトクリームはちょっと食べすぎ皆さんはお腹とよく相談してからにしてくださいね!

スタンプシートも着実にたまってきました
スタンプは2か所以上集めると抽選でスイーツ賞がもらえます。中学生以下のお子さんには数量限定ですが参加賞としてソフトクリームグッズがもらえます。皆さんもぜひ参加してください
せっかくのなので、しらり~はコンプリート目指していきます(^0^)

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115