じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 商工観光課 > 塩田平のボランティガイド様にお話しをお聞きしました。

塩田平のボランティガイド様にお話しをお聞きしました。

イラストがほのぼのしていていいですね。

Fさん:最後は、「信州上田 塩田平ガイドブック」。「ガイドマップ」と連動していて、マップに載っている文化財や自然・風景について結構詳しく解説した本です。もともと、ボランティアガイドがお客様に解説をする時のアンチョコとして作ったのですが、多くの皆さんに使っていただこうということで、カラー刷りA5版の立派な冊子になっています。

ガイドブック①

ガイドブック②

各お寺などの説明も詳細に書かれています。

 

Fさん:これらを持っていれば、ガイドなしでも塩田平を巡っていけそうです。ボランティアガイドの仕事が無くなってはたいへんですが—。

素敵な冊子のご紹介ありがとうございます。ところで、これらの冊子を手に入れるにはどうしたら良いのですか?

Fさん:これらの冊子は、ボランティアガイドの事務局がある「塩田の里交流館 とっこ館」にありますので、興味のある方は問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

塩田の里交流館 とっこ館」ですね。問い合わせてみます。連絡先を教えてください。

Fさん:住所:上田市手塚792 電話:0268-39-7250です。水曜日が定休日になっています。

本日はお忙しいところ、貴重なお話しありがとうございました。

次回は、是非ボランティアガイドのことも教えてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【Kのひとりごと

Fさんにその後、塩田平ボランティアガイドの会のことをお聞きしました。

現在ボランティアガイドは、約20名で、うち女性は4名ということです。60歳~70歳代がほとんどということですが、みなさんお元気で塩田平を案内されているなんて素晴らしいことですね。

ガイドの皆様は、月1回の勉強会を開催して、継続してそのスキルを磨いているそうです

また、ガイドをお願いする場合は予約制で、やはり事前に「とっこ館」へ申し込むとのことです。

Fさんによりますと、年4回ほど塩田平をめぐるツアーを実施しているそうですので、私も本日お話をお聞かせいただき魅力いっぱいの塩田平を「改めて学びたいな~、ツアーに参加してみたいな」と思った次第です。

Fさん、今後ともお体に気を付けてますますご活躍ください。

 

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115