-
「エコ・クッキング教室」を開催しました。
2017.03.15 [環境課]
環境課のIGです。 3月2日(木)に東御市中央公民館、3月6日(月)には上田市中央公民館において、講師に長野栄養士...
-
カレーの魔力~ス・タイストア~
2017.03.14 [職員のみつけた情報コーナー食文化その他]
上小地方事務所のT-BOXです。 上田駅温泉口から歩いて4~5分のところにあるス・タイストアへ行ってきました。プレ...
-
上田駅に花を飾ろう!!2016 ~キンギョソウ~
2017.03.13 [農業農村支援センターその他]
農政課 きり太です。 前回からだいぶ間が空きましたが、上田駅構内の花の展示を再開しています! 今回展示してい...
-
「喜八」の和菓子
2017.03.10 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
K2です。 上田市街から別所温泉に向かう通り沿いにある和菓子屋さん「喜八」をご紹介します。 今回は「鎌倉伝」...
-
カレーの魔力~マサラキッチン~
2017.03.09 [職員のみつけた情報コーナー食文化その他]
上小地方事務所のT-BOXです。この間、べんがるで「べんがるカリー」を食べました。上にチーズが乗っていたせいか、それほど...
-
稲倉棚田に交流ステージ&観覧席が完成!イベントも予定されています!
2017.03.08 [農地整備課]
こんにちは。農地整備課Tazeeです。 まだまだ風は冷たいですが、道端に小さな青い花が咲いてい...
-
木の燃料を作ってみよう!
2017.03.07 [林務課]
お久しぶりです。林務課takeです。 2月23日に上田市豊殿地区で豊殿小学校4年生が薪づくりや...
-
カレーの魔力~べんがる~
2017.03.06 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
上小地方事務所のTーBOXです。カレー好きの人って結構多いと思いますが、自分も家で「何が食べたい?」と聞かれれば、大概「...
-
ワークショップで教えられた千曲川の白鳥(コハクチョウ)を見てきました!
2017.03.03 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 平成29年2月10日(金)に上田合同庁舎で観光部の信州ブランド推進室主催...
-
カフェ「リトルマチルダ」その1上田市海野町商店街39
2017.03.02 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 海野町商店街に昨年(平成28年)4月1日にオープンしたカフェ、リトルマチ...
-
東御市にワイン用ぶどうの生産団地!~祢津御堂地区工事の安全祈願祭・起工式が行われました~
2017.03.01 [農地整備課その他]
こんにちは。農地整備課のTazeeです。 2月17日(金)に、ワインぶどう栽培農地の造成を行っ...
-
鍋焼きうどんを食べました
2017.02.28 [その他]
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、上田合同庁舎から歩いて20分くらいの「栄食堂」の鍋焼きうどんを ご紹介...
-
『勤めを終えたら花農家になろう』~定年就農花き講座~が開催されました
2017.02.27 [農業農村支援センターその他]
農政課きり太です。 2月14日はバレンタインデーでしたが、最近はフラワーバレンタインといってバレンタインデーに ...
-
信州上田が舞台のアニメーション映画『サマーウォーズ』のラッピング自販機をさがそう(1台目)
2017.02.24 [職員のみつけた情報コーナーまちづくりその他]
上田建設事務所のOです。 本ブログでK2さんのラッピング自販機の記事がありますが、その中で2009年公開のアニメー...
-
応急危険度判定士の養成講習会を開催しました
2017.02.23 [建築課]
建築課のK3です。久しぶりの投稿になります。 さて、平成29年2月16日(木)の午後、上田合庁の講堂で「平成28年...
-
東御市が交通死亡事故ゼロ200日達成
2017.02.22 [総務管理課]
地域政策課です。 東御市は、交通死亡事故ゼロ(発生から30日以内に当事者が死亡した事故が起きなかったもの)が連続200...
-
別所温泉 旅館 中松屋のお食事処がリニューアルされました!
2017.02.21 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 &n...
-
「はすみふぁーむ&ワイナリー ショップ&カフェ@上田柳町店」のランチ
2017.02.20 [食文化その他]
こんにちは。地域政策課のNです。 先日、上田市の柳町にある「はすみふぁーむ&ワイナリー ショップ&カフェ」の前を通...
-
上田の「まちなか循環バス」(その3)
2017.02.17 [その他]
地域政策課のちいです。 まちなか循環バス「ぐるっと上田丸」の停留所をめぐるシリーズの3回目。 (前回まではこちら...
-
「犬・ねこ譲渡会」に参加してきました。(後編)
2017.02.16 [職員のみつけた情報コーナーまちづくりその他]
上田建設事務所のOです。 平成29年2月5日(日)に上田市の犬猫ボランティア団体「一匹でも犬・ねこを救う会」が上田...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115