じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > レストラン・ショップ > 遠いのに近い?ブラジルの味 上田市秋和「LuaRuaCoffee(ルアフアコーヒー)」

遠いのに近い?ブラジルの味 上田市秋和「LuaRuaCoffee(ルアフアコーヒー)」

こんにちは 総務管理課のぶんぷくです。

ずっとず~っと気になっていたお店、
LuaRuaCoffee(ルアフアコーヒー)に行ってきました!
カインズ上田店のすぐ近くにあり、お茶するのによさそう!と思いつつ
窓がないので中の様子が見えず、入るのに躊躇していたのでした。

店名の由来はポルトガル語でLuaRua「月と道」。
-明るく照らす月によってできた道(生活)の途中にLuaRuaCoffeeが
目的地や一休みになって くれるように-
ブラジルに深く関わりがあり、
お店でもブラジルのコーヒー、スイーツなどを提供されていることから
ブラジルの公用語のポルトガル語で名前を付けられたそうです。

お店に入ると目に飛び込んで来たのは…!

かわいい美味しそう

店内はリラックス感がありつつおしゃれな感じです。
グリーンがまたくつろげますよね~

ブラジル料理は好きですが、スイーツは食べたことがない…期待が膨らみます。さてさて。


フードメニュー

 
アサイーメニュー
アサイージュースとアサイーボールがあります!

スイーツメニュー
「ひやとろ」の語感がたまりません!
ひやとろケーキはチョコレート、ココナツ、パイナップル、パッションフルーツ、
スキムミルク、キャラメル、「季節限定」などいろいろあります。
テイクアウトもできますが、店内での喫食の場合はケーキにかけるソースが
チョコレートソース、ココナツソースから選べます。
デラックスブラウニーも美味しそう~

 


ドリンクメニュー
トロピカルジュースはグラヴィオーラやクプアス、カシューなど
聞いたこともないような名前が並びます。迷う迷う~

お願いしたのは

パウテウとグラヴィオーラのジュース。ヨーグルトとリンゴをまぜたような甘酸っぱさと爽やかさ。
ちなみにクプアスは「ヨーグルトとグレープフルーツにバナナの香りを足し、
酸味を強くしたような味」などと例えられているようで、これも気になりました!

パステウは「ビーフ&チーズ」と「チキン&クリームチーズ」をチョイス。
揚げてあり、生地のサクサク感と具のチーズとろっとお肉のジューシー感がたまりません
大食いのぶんぷくでも満足感のあるボリュームでした!ビールやワインにも合いそう!

ひやとろケーキココナツのチョコレートソースがけ」と
アサイーミルク
ひやとろケーキ、まさに新食感、美味し~い!
ケーキにココナツクリームが滲み込ませてあって、しっとりとろっとした食感。
アサイーミルク、何に例えればよいのか…ぜひ召し上がってください

なぜ今まで来なかったのか⁉
近くにあるのに遠かった「LuaRuaCoffee」。
お店の方もにこやかでフレンドリー。俄然近しい感じが湧いてきます。
遠くブラジルの味を身近に味わえる素敵なお店、また行くぞ~


LuaRuaCoffee ルアフアコーヒー
〒386-0041 長野県上田市秋和141-5
TEL 0268-23-5674
営業時間 10:00-19:00
定休日 月・火曜日
※営業時間等につきましては、各店舗等へ直接お問い合わせください。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115