2023.10.24 [ 職員のみつけた情報コーナー農産物食文化 ]
11月3日(金)長和町「新そば祭り」開催のご案内!!
皆様、こんにちは。長和町役場へ研修派遣に行っているぽんたです
長和町へ来て、早くも半年が過ぎましたが、長和町の豊かな自然と優しい方々に囲まれ、楽しい毎日を送っています!
早速ですが、11月3日(金)長和町にて「新そば祭り」を開催します
長和町産のそば粉を使用した手打ちそばがなんと 1食500円 ※限定500食 特別&数量限定販売ですので、お早めにお越しくださいね
当日は、長和町の打ち手の方々が集い、自慢のそばを提供しますので、お楽しみに~
そして、長野県元気づくり支援金を活用し、復活した「峠の力餅」の振舞い(数量限定)があります美味しいお餅を食べて、長和町で元気をつけていってくださいね
他にも、黒耀味噌詰め放題・あったかおでん・地元農産物の販売もありますよ 皆様のお越しをお待ちしております
(補足)力餅のご紹介です
江戸時代、中山道が通過した長和町には、和田宿・長久保宿の2つの宿場町があり、和田宿と下諏訪宿の間には、中山道随一の難所といわれた和田峠が控え、長久保宿と芦田宿の間には、浅間山を眺望した笠取峠が控えていました。両峠には、立場茶屋が置かれ、力餅を提供して、峠越えの旅人らの疲れを癒すとともに元気回復の源でもありました。
こうした歴史的背景をもとに、長和町では、江戸時代から形を変えながら地元の名物として売られてきた「力餅」を復活させ、改めて長和町の特産品として売り出していくため、町内の事業者と役場が一体となり、PRを行っています。
現在、力餅を製造している2業者を紹介します
ながと製菓「大島屋」
当時の塩味がある力餅を再現した味になっています。味はあんこ、みその2種類。長和町を代表する和菓子屋さんで、他にもおやき、マルメロが人気商品です
道の駅「和田宿ステーション」
令和5年9月に道の駅としてオープンした、和田宿ステーションでは、昔ながらのあんころ餅を力餅として販売しています。味は、あんこ、きなこ、ごまの3種類。
力餅の詳細は、また別の回でご紹介しますので、お楽しみに
今後も、長和町の魅力を長野県に発信していきます
長和町からは以上です
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115