じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

上田市神畑 贅沢すぎるかき氷〖LEVREandBON〗

食べる前から、キラキラの見た目、甘いベリーと練乳の香りがしてきて待ちきれません。

この日はものすごく暑くて写真を撮る少しの時間ですら、かき氷が溶けてきています。

食べたいけど、撮りたいという葛藤でした☹(葛藤に負けてササッと撮った写真です)

写真だとわかりにくいですが、上にクリームが乗っています。

このクリームがラムの風味がして大人の味な気がします、良いアクセントです。

手作りのラズベリーソースが甘酸っぱくて練乳ととても合います。

ちょっと甘い味に飽きた頃に隠れていたマンゴーが出てきてすっきり。

書いてあった通り、最後までおいしいです。

 

同行者が頼んだのは、ほうじ茶ミルクです。

写真がないのですが、贅沢に求肥が沢山乗っているんです!!

食感にアクセントがあって感激しながら食べていましたよ。

溶けてしまうのがもったいなくて、急いで食べましたよ😋

迫力のある大きさで、3時のおやつに十分満足できる食べ応えです。

 

気になったのが、アイスマリトッツォ!!

最近様々な場所で人気のマリトッツォですが、アイスバージョンは見たことない!

そしてふわふわのパンとピスタチオ×フランボワーズは贅沢すぎる。

今回は大きなかき氷を食べたので諦めますが、可愛いPOPを見ただけでも惹かれます💗

 

甘いもの好きの方にはたまらないお店だと思います。

もちろんおかず系のパンや食パンもありましたので、パン好きの方にもオススメです◎

ちょっとしたプレゼントにもオススメですよ👶💛

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115