じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > 文化 > 絵本「いないいないばあ」の絵を描いた瀬川康男さんのこと

絵本「いないいないばあ」の絵を描いた瀬川康男さんのこと

初めに、企画展示室に入りました。

「観音」「不動明王」など、私なら掛け軸にしたいような、縦長の和風の絵画です。

(素人の感想で、大変失礼かもしれません。すみません。)

写真を撮っていいと言っていただいたので、1枚ご覧ください。

(フラッシュは禁止。撮影禁止の作品もあります。必ず許可を得てから撮影してください。)

「観音」瀬川康男(1932~2010)

 

次に、常設展示室に入りました。

テンペラ画の「つばき」「よもつひらさか」がとても印象に残りました。

「つばき」は、繊細で華やかでエネルギーをもらえる感じがしました。

「よもつひらさか」も、細やかなタッチですが、テーマを考えると描かれている人の重みが伝わってくる気がしました。

絵心も美術絵画を見る才能もないのですが、いいなと思う気持ちや、この絵が好きだなという気持ちは、誰にも邪魔されません。

ぜひ、1度、青木村郷土美術館に足を運んでみてください。ほかの作品も素晴らしいし、併設されている喫茶室のコーヒーもおいしいですよ。

そうそう、3月28日(日)は、上田電鉄別所線の全線開通を祝って、記念イベントが村内各所で実施されます。

青木村郷土美術館は、入館料が無料。

さらに、喫茶室を利用した方には「青木村マスコットキャラクター・アオキノコちゃんのマスク」が。プレゼントされるそうです。

行きたい、行きたい!

 

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115