じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

信濃国分寺の御開帳に行ってきました

地域政策課のHです。

このブログで信濃国分寺で12年ぶりに御開帳が開かれるというお知らせがあったので、お参りに行ってきました。

信濃国分寺へはしなの鉄道信濃国分寺駅から歩いて数分で行くことができます。


本堂の前には4メートルほどの回向柱が立っており、本堂に安置されている御本尊の薬師如来像と繋がっている5色の布ひもや糸がこの回向柱と繋がっている様はまさしく御開帳。

皆さん、回向柱やこの5色の布ひもに触れて願い事を唱えています。

本堂内では公開された薬師如来像を真近に拝観しお参りすることができますので、多くの方が列になって参拝されています。
私もしっかりお参りをさせていただきました。

※この写真はお寺の許可をいただいて撮影しています。

この御開帳に併せて国の重要文化財に指定されている「三重塔」も内部が特別公開されています。
また、この三重塔で使われていた建立当時の室町中期のものと思われる心柱も塔の前に立てられて特別展示されており、自由に触ることができました。

12年に一度ということは、次の御開帳は2025年。本当にいい機会にお参りができたと喜んで帰途に着きました。
7月上旬にはお寺北側の蓮池で蓮の花が見ごろを迎えます。いろいろイベントもあるようですので、参拝を兼ねて出かけてみてはいかがでしょうか。

所在地:長野県上田市国分1049

大きな地図で見る

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115