北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > アーカイブ > 地域で協力する森林整備に森林税を!

地域で協力する森林整備に森林税を!

こんにちは。おちょこです。

今日は長野県森林税のひとつである「県民協働による里山の整備・利用事業」についてご紹介したいと思います。

ものすごく簡単に説明すると、地域で森林整備をすることに対して補助金を出す事業です。
(簡単に言いますがしっかり手続きもありますしルールがあります…。ご興味がある方は問い合わせください…。)

北信地域では5地域でこの補助金を使っています。

どこの地区もどんどん森林整備をやってくれていますが、今日はその中から
ひとつ、ある地区の様子を紹介しますね。

ご紹介する場所は飯山市小境・鷹落地区。

谷型の地形をしていて、西側と東側には豊かな森が、谷底には一面田んぼが広がるうつくしい景色があります。

森から湧き出る水を田んぼに使い生産される米は様々な賞に輝く絶品なものだとか。

しかし地域住民だけでは手が足りず、なかなか山の草刈りや整備がはかどらない…。

なら、人を増やしてやってしまおう!ということでほかの地域の方も巻き込んで、森林整備をやっているとのことです。

実際の森林整備に少し参加してきました。

この森と田んぼの間に小堺・鷹落地区の集落があり、裏側の山を整備してるとのこと。

小境地区の森の様子

小境地区の森の様子

伺ったころにはだいぶ森の整備が進んでいたらしく、明るい森が広がっていました。

当日の作業は木を伐ったものを山の中から機械で取り出せる位置まで引きずり出す作業。

山から出した木は建物の建築に使うらしく、長さを測りながら切って出して切ってだして…。

小型な機械も使ったり…。


結局丸一日やりましたが7本程度しか山から木を出せませんでした…。めちゃくちゃ手間かかりますねこれ。

一緒に参加した方は全く林業をやったことがなかったそうで、この事業に参加して林業が楽しくなっちゃってるそうです。

楽しみながら地域の方と一緒に山の整備をして山がよくなる…。良い活動だなあと思いました。

このような地域活動がより増えるといいですね!

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256