北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > 北アルプス地域の自然・景観・名所 > 【雨飾山への行き方】日本百名山のひとつ 雨飾山へ行ってきました!(小谷村を堪能できるコースをご紹介します。)

【雨飾山への行き方】日本百名山のひとつ 雨飾山へ行ってきました!(小谷村を堪能できるコースをご紹介します。)

皆さんこんにちは。商工観光課のソロ登山部M男です。
日本百名山の一座、雨飾山へ行ってきました。
信州 山のグレーティングでは「3C」です。標高1963mですが、私にはコースの大半が“直登”と思われるほどハードな山でした。
目指す方は、体力作りからしっかり準備をお願いします。(#知って備えて安全登山 by長野県警)

雨飾山へのアクセスは、小谷村の雨飾高原キャンプ場がスタートとなります。

雨飾高原キャンプ場は国道148号小谷温泉入口の信号から車で18km、約30分です。無料で24時間利用可能、第一、第二併せて約70台駐車可能な駐車場があります。(小谷村営バスでは南小谷駅から終点の雨飾高原まで約40分、850円で、そこから登山口までは、下車後約3km、徒歩約1時間です。(2022年10月現在))

登山口(標高1150m)で登山届を記入、提出します。上の写真の建物中央に、用紙と投入箱があります。(紅葉シーズンには規制がかかる時があります。ご注意ください。)

しばらく(登山口から約50分)歩くと、ブナ平に到着。

このあたりでは、こんな登山道もあります。
根の上が登山道! 根を傷つけないか、ちょっと気を使います。

荒菅沢に到着。ここで行程の6/11、標高1448mなので300mほど登ってきました。距離的には半分を過ぎたようですが、残りの標高差はまだ500mあります。

このあと急登が続きます。400mごとに看板がありますが、私史上最も長く感じる400mが続きます。陸上競技場の1周がこんなに長いと思ったことはありません。

時折、高山植物に目をやりながら、心と息を落ち着かせながら山頂を目指します。

笹平に到着。名前のとおり、この辺りは平たんですが、ここから頂上まで40分とあります。この先に新潟県側からの登山道との合流地点がありました。(新潟県側も急登らしいです。)

稜線に出たからと言って、油断は禁物。最後にまだ急斜面が待ち受けています。ここからもほぼ直登で、登り切ったところが頂上です。

山頂から南側には北アルプスの山々が。(写真では見にくいですが、雲がなければ白馬三山や鹿島槍ヶ岳、遠くに槍ヶ岳も見えました。)

もちろん、うわさの女神の姿(登山道が女性の横顔に見えます)も。今回はうっすらとベールを纏っていました。
(女神は日本海側、糸魚川方面に顔を向けています。)

下りもとてもきつく感じました。下りでのケガが増えているようです。皆様もお気を付けください。(#知って備えて安全登山 by長野県警)

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504