2015.06.17 [ その他 ]
「豊かな環境づくり大北地域会議」の活動を紹介します。(№1)
環境課です。
県民の皆様との協働による大北地域の環境の保全を推進するため、66団体の皆様と「豊かな環境づくり大北地域会議」を組織し、大北地域における豊かな環境づくりを地域総ぐるみで推進しています。
私たちの宝物である大北地域の美しい環境を守り、将来に引き継いでいくために、さまざまな活動をしていますので、この活動を紹介します。
今回は総会と学習会です。
平成27年6月12日(金)、総会を県大町合同庁舎で開催し、地域の環境保全に顕著な功績のあった2団体を表彰しました。
【西海ノ口 花桃の里づくり委員会 様】(大町市)
仁科三湖の一つである木崎湖の北部に位置する湖と田園の広がる自然豊かな西海ノ口地区の花桃の里づくり委員会の皆様は、平成20年から24度までに花桃を130本以上植栽し、水遣り、施肥、草刈、剪定、冬囲い、雪落としなど年間を通して活動されています。
【すずの音応援団ガーデンクラブ 様】(松川村)
すずの音応援団ガーデンクラブの皆様は、松川多目的交流センターすずの音ホールの運営ボランティアとして平成21年度年からホールに隣接するリンリンパークの管理をボランティアで行っています。毎月第3日曜日の活動日には、公園内の園路、園庭、せせらぎの清掃を行い、春と秋には花壇の定植を行うなど、来園者が心地よく過ごせる公園造りに貢献されています。
会長挨拶のあと総会では、本年度の事業計画や予算などを熱心にご議論いただきました。
総会の後は、30名の方の参加をいただき、ごみ減量を進めるための学習会を開催しました。
まず、北アルプス広域連合の長澤さんに、「新施設「北アルプスエコパーク」燃やすごみを1割削減!」についてご講演をいただき、大町市、白馬村、小谷村などの特徴あるごみ減量に関する取組をお聞きしました。
その後、ダンボールコンポスト講習会を開催しました。
参加者にもダンボールコンポストを作ってもらいました。
参加者の方からは、「意外と簡単にできることがわかった。家でも取り組んでみたい。」との感想をお聞きしました。
※一般的に家庭で出る可燃ごみの約3割から4割を生ごみが占めると言われています。ダンボールコンポストで、家庭から出る生ごみ減量に取り組みましょう。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504