北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

棚田を潤す、青鬼の堰普請

_農地整備課です。

_棚田百選に選ばれている白馬村にある青鬼の棚田、その水源「青鬼堰(あおにせぎ)」は棚田の保全に欠かせない貴重な用水路として、青鬼集落の皆さんが守っています。
_山あいでも雪解けが進んだ4月29日、今年の稲作に向けて、冬の間に堆積した泥や枝葉などを取り除く堰普請(せぎぶしん)が行われました。
_作業は、集落の皆さんに加え村や信州大学の学生さんなどボランティアの皆さんも参加して行われ、農地整備課の有志もお手伝いをさせていただきました。
_このブログを書いているわたしは今回が初参加、集落の皆さんの指導のもと、山肌を沿うように延びる堰に溜まった泥や落ち葉を鋤簾やスコップで掻き出しました。

_2時間ほどで作業は完了、今年は参加者も多く例年より早く作業が進んだらしいのですが、十分な足場もない総延長3kmに及ぶ山腹水路を日々管理されている集落の皆さん、また、かつて堰を開き里まで水を導いた先人の苦労を感じつつ、五月晴れの清々しい陽気もあって、たいへん充実したひと時を過ごすことができました。
_なお、今回清掃した堰で潤った青鬼の棚田は、5月中頃に田植えを迎えるとのこと。

いざ、出発
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
作業開始
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
険しい山腹での作業
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
作業後、アルプスと棚田を背景に

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504