信州を食べよう 美しい山々に囲まれた自然豊かな長野県は、全国の食卓に食材をお届けする農業県です。四季の変化に富んだ環境が、たくさんのおいしい農産物を育んでいます。 おいしい信州の農産物をお楽しみください。

信州を食べよう

美しい山々に囲まれた自然豊かな長野県は、全国の食卓に食材をお届けする農業県です。四季の変化に富んだ環境が、たくさんのおいしい農産物を育んでいます。 おいしい信州の農産物をお楽しみください。

今が食べ頃!干し柿を食べよう♪

干し柿は、β-カロテンを多く含んでいます。β-カロテンは、抗酸化作用が期待され、また必要に応じて体内でビタミンAに代わり、粘膜を強くする働きがあり体の抵抗力を高めて風邪予防に、また肌の乾燥を防ぐことにも役立ちます。

水分が抜けることで重量あたりの食物繊維の含有率が高まります。また不溶性食物繊維は便秘予防・改善に役立ち、また水溶性食物繊維は、コレステロールを吸収して一緒に排出する働きなどがあります。

 

【保存方法】

長期保存するなら冷凍保存がおすすめ。キッチンペーパーにくるみ、冷凍保存袋に入れ空気を抜き、密封して、冷凍庫に入れましょう。

 

【食べ方】

おせちのなますにニンジンのかわりに入れたり、柿餡などの和菓子に、またドライフルーツと同様にパンや焼き菓子に入れることができます。ペーストにしておいてドレッシングに使用するなど、自然の甘味を生かして様々な料理にも活用できます。

私は干し柿をヨーグルトに入れて食べます。干し柿を適当な大きさにキッチンばさみで切り、プレーンヨーグルトに一晩くらい漬け込みます。するととろーりやわらか。プレーンヨーグルトに干し柿のやさしい甘みが溶け出します。おいしいだけでなく、整腸作用なども期待出来て健康的です。

日本古来のドライフルーツの干し柿を、いろいろな味わい方で楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

【市田柿とは?】

さて、長野県では市田柿が有名ですよね。高森町の市田地区を発祥の地とする干し柿です。原料の柿は、伊那谷を中心に栽培されてきた在来の渋柿です。果実の大きさは100g~120gと小ぶりで、肉質は緻密。

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

農政部 農業政策課 農産物マーケティング室
TEL:026-235-7217
FAX:026-235-7393