長野県は日本一

長野県には、誇れる日本一がたくさんあります。 長野県は、「行ってみたい」 「見てみたい」「住んでみたい」「経験してみたい」魅力にあふれています。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 長野県は日本一 > 自然環境 > 温泉地の数 第2位br><令和4年度温泉利用状況(環境省)>

温泉地の数 第2位br><令和4年度温泉利用状況(環境省)>

※2024年11月更新


地獄谷野猿公苑

長野県内の温泉地数は194か所で、北海道に次いで全国第2位です。

「温泉地」とは、ひとつの温泉に1カ所以上の宿泊施設がある状況を数えます。
山あいの1軒宿もまた風情ある信州の一風景です。

長野県の温泉地は歴史ある温泉地が多く、また、レトロな雰囲気や風情ある温泉街が形成された温泉地や、自然と溶け込み紅葉や雪など季節とお湯を楽しみながらゆっくりできる温泉地、スキー場近くにある温泉地など様々。

<参考>
長野の温泉街・温泉地まとめ(長野県公式観光サイト Go NAGANO)

 

【全国トップ3】
1位 北海道 230カ所
2位 長野県 194カ所
3位 新潟県 142カ所

【根拠データ】
令和4年度温泉利用状況(環境省)

【お問い合せ先】
健康福祉課 薬事管理課

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496