い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > その他 > みんなで環境博士になろう!「2025伊那市環境展」へのお誘い

みんなで環境博士になろう!「2025伊那市環境展」へのお誘い

🚗電気自動車で家電を動かしてみよう!
長野トヨタさんのブースでは、EVの電源で家電を使う体験ができちゃう!

🍕ピザ窯で焼いたピザを試食!
上伊那森林組合さんのブースでは、ペレットサウナ体験&ピザ窯で焼いたピザの試食会
森の恵みを味わいながら、エネルギーの循環を学べるなんて最高!

🎨子どもたちのアートギャラリーも!
市内の保育園・幼稚園の絵画展も開催。
小さなアーティストたちの「未来へのメッセージ」に心がほっこりします💕

🏞エコツアーで地域の魅力を再発見!
ペレット工場や木質バイオマス発電所、美和ダム発電所を巡るツアーも開催。
自然と技術の融合を肌で感じる2時間の旅。事前申込or当日先着順なのでお早めに!


まとめ
環境について「知る・考える・楽しむ」がギュッと詰まった伊那市環境展は入場無料です。
家族で、友達と、もちろんおひとり様でも大歓迎!
10月5日(日)は、ぜひ 上伊那クリーンセンター へGO🌱詳細は、下記URL(伊那市ホームページ)をご覧ください。

「ブログ見てるよ!」のひと声で、数量限定でちょこっとプレゼント。当日お声かけください

2025伊那市環境展チラシ 1

https://www.inacity.jp/kurashi/shohiseikatsu/shohi_news/kankyoten2025.html

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804