い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > その他 > 今年もブッポウソウが帰ってきました

今年もブッポウソウが帰ってきました

こんにちは、環境・廃棄物対策課のY崎です。

5月10日(土)午前7時から、夏鳥の探鳥会へ参加しました。中川村で野鳥の保護活動に取り組む「ブッポウソウの里の会」主催で、小学生を含む20名ほどが希少野生動植物保護監視員の初崎さんの説明を聞きながら野鳥を追いました。直前まで雨が降っていたため、鳥は姿をなかなか現しませんが、それでも14~15種類を確認できました。初崎さんの「今年もブッポウソウが帰ってきました」という言葉に、会の皆さんの保護活動への思いが感じられました。(ブッポウソウ:県天然記念物で絶滅危惧種の渡り鳥)雨に洗われた緑が鮮やかで、鳥の声が響くと一層趣が深くなる朝でした。

7月12日(土)に「ブッポウソウ観察会」が行われます。興味がある方は「ブッポウソウの里の会」桃澤さんへお問い合わせください。☎090-1866-4046

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804