じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 商工観光課 > キラリと光るじょうしょう企業~コトヒラ工業株式会社(東御市)~

キラリと光るじょうしょう企業~コトヒラ工業株式会社(東御市)~

shinkojo(建設中の工場)

 

 

 

 

 

 

 

◇御社の経営方針について教えてください。

私が社員によく言っているのは「付加価値を稼ごう」ということと「何でも一番になろう」ということです。
なかなか思うようにはいっていませんが、製品のシェアで一位を獲得するとか、社員の給料でナンバー1
を目指すなど日々頑張っています。それ以外にも、とにかく「1」という数字にこだわっています。社有
車のナンバーは「1」ですし、電話番号も「1」にこだわっています。 さらに、私の思いとしては、社員
が退職する時に「この会社で働いて良かった」と思える会社にしたいです。
最近では、スポーツで活躍している人を積極的に採用しています。今日ここにいる五十嵐さんも高校時代は
バレーボール選手として活躍していました。
また、当社では少年野球、ソフトボール、テニス、スキーなどの大会を主催するなど地域貢献にも力を入れ
ています。
ものづくりの分野においても「地域の役に立つ身近な製品づくり」を社の基本方針としています。
地域の身近な製品事例としては、当社の主力製品であるユニットバスパネルも生活に身近な製品ですし、
新幹線ホームの自動開閉ゲートの製造、バイオトイレやオゾン発生器、長靴の脱臭装置などがあります。
バイオトイレは、南極観測基地などでも採用されています。

seihin2-2

 

 

1 2 3 4 5 6

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115