2015.12.21 [ 商工観光課 ]
美味しいパンとお菓子の店発見!~cliché(クリシェ)~東御市鞍掛
こんにちは。商工観光課のKです。
先日、東御市鞍掛に美味しいパンとお菓子のお店をみつけました!ご紹介しますね。

浅間サンラインを小諸方面に行き、あと少しで「雷電くるみの里 道の駅」というあたり![]()
![]()
信号は、「鞍掛東」を過ぎると、左に入る道がありますので(信号はありません、「cliché」の表示看板あり)そこを左折して突き当り
(少し、わかりづらいんですよ
)にあるパンとお菓子のお店「cliché(クリシェ)」です。
お店の名前は、フランス語で「常套句」「ありきたり」という意味だそうです。![]()

こちらがお店です。店舗の向かって左側に駐車場があります。![]()
食パンは「山型食パン」と「角食パン」の2種類があり、山型食パンは、乳製品を使わず作っていて
角食パンは、反対に生クリーム、牛乳をたっぷり使って作っているそうです。
私は、「角食パン」をいただきました。もちろん
とっても美味しかったです![]()
他にもいろいろな種類のパンがありますので、お好みのものを購入できます。

こちらのお店では、ご主人がパン、奥様がお菓子を作っています。ご夫婦で頑張っています。

バナナブレッドです。バナナの入ったケーキといった感じ。1g2.2円で切り売りしてました。
お好きな大きさにカットしてもらい、購入することができます。
バナナ
の風味も良いのですが、くるみも入っていて、それがアクセントにもなって「おいしい~」![]()
ちなみに、カットしないでパウンド型で買うこともできて、1,100円前後ということです。また買いに行きたい美味しさでした。![]()
他にも…

フルーツのタルトです。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115




























