じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 子ども・若者 > 令和4年度「子どもの事故防止週間」は7月25日から7月31日です。~東信消費生活センター~

令和4年度「子どもの事故防止週間」は7月25日から7月31日です。~東信消費生活センター~

こんにちは。東信消費生活センターです。

令和4年7月25日(月)から31日(日)は、「子どもの事故防止週間」となっています。

詳しくは、こちらをご覧ください↓

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/weekly_2022/

上田合同庁舎の1階エレベーターホールに今年の啓発用ポスターを掲示しました。

なんともレトロ?な雰囲気でインパクトのあるポスターです。

小さい子供がいるお母さんが家事をしているとき、子供が転落しそうになっていることに気が付き

とっさに「スーパーマンママ(?)」に変身、瞬時に子供を事故から救うところが表現されています。

そして、キャッチフレーズとして、

「でも明日は、変身しなくてもいいように…転落は、事前の対策が大切です」と記載されています。

なんとも面白く、工夫して作られているポスターですね。

そして、よく見ると「スーパーマンママ」の周りには、ベッドだったり、滑り台だったり、階段などが描かれているんです。

そうです。背景に子供が転落する危険のあるものが描かれているのです。

ポスターに何が表現(記載)されているか、確認するのも楽しいポスターになっています!

小さい子供の周りには、危険がいっぱい。

子供の転落事故を防止するためのポイントに気を付けて、誰もが「スーパーマンママ」に変身しなくてもよいようにしたいものですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この「子どもの事故防止週間」にあわせて、上田合同庁舎6階エレベーターホールに

国民生活センターで発行している「くらしの危険」を設置させていただきました。

エレベーターを降りるとすぐの場所にチラシ「くらしの危険」を設置しました。先ほどご紹介しましたポスターも壁に貼りました。

この「くらしの危険」は、独立行政法人国民生活センターが全国の消費生活センター、医療機関等から収集した情報をもとに、被害や事故の未然防止・拡大防止を目的として作成しているものです。

ちらし内容:「フロートが沖に流された!」(左) 「おむつ交換台からの子どもの転落」(右)

ちらし内容「遊戯施設のトランポリン 落下・転倒・衝突による事故に注意」(左)「液体芳香剤の誤飲事故等に注意!」(右)

ちらし内容:「家電から出る蒸気による乳幼児のやけどにご注意」 「男児用の水着のインナー生地を確認しましょう」

この「くらしの危険」をお持ちいただき、ご覧いただければ幸いです。

※乳幼児対象以外の事故についてのチラシも設置してありますので、ぜひご覧いただき、身の回りの危険を回避してください。

国民生活センターくらしの危険

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長野県東信消費生活センター

上田合同庁舎6階(上田市材木町1-2-6)

TEL:0268-27-8517 FAX:0268-25-0998

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115