じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > まちづくり > チェーンソーアートの「カッパ(河童)」を見てきました。

チェーンソーアートの「カッパ(河童)」を見てきました。

たぬき - コピー

このほかにも、いろいろな動物があります。

さて、お目当てのカッパは・・・

カッパ2(加工済み) - コピー

いました。

葉っぱの下に座っています。頭のお皿の上に、水?の徳利があります。

さてこの意味深な「カッパ」は予想通り「カエル」のほか「真田信繁(幸村)」を製作したチェーンソーアートの水野和雄さんが制作されたものです 。

https://blog.nagano-ken.jp/josho/info/20443.html (チェーンソーアートの「真田信繁(幸村)」を見てきました。)

この「カッパ」は切り株になってから2年間くらい構想を練って、平成26年に制作されたとのことです。

常田公園の近くには、聖マリア幼稚園があります。

「カッパ」は実在しないと言われていますが、子どもたちがこの「カッパ」を見て「これはいったい何だろう?」、「本当にいないのか?」と想像力を働かして、型にはまらないのびのびとした子どもに育ってほしいこと。

また「屁のカッパ」ということわざがあり「容易」、「たやすいこと」などの例えに使われます。

この頃のせちがない世の中でくよくよせしない。悩んでいてもやってみれば何のことはない。しかし、悩む過程があるからこそ結果がついてくる。そんな気持ちを込めて制作されたとのことです。

「カエル」のときの「いい時代に返る。カエル、やっぱり自分、相手ばかり責めないで、自分を振り返る。」に続き今回も考えさせられるいい話を聞かせてもらいました。

ありがとうございました。

 

 

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115