じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 総務管理課 > 消防団幹部規律訓練、ラッパ吹奏講習会が開催されました

消防団幹部規律訓練、ラッパ吹奏講習会が開催されました

地域政策課のK2です

5月15日の日曜日に、消防団幹部の規律訓練とラッパ吹奏講習会、消防ポンプ操法伝達講習会が、上田市上堀グラウンドで開催されました。
H28規律ラッパ開会式t

当日は朝から天気が良く、この時期にしては大変暑い中、600人余の団員の皆さんが参加しました。

規律訓練の様子です。
IMG_2823tH28規律訓練1t

実際の災害等の現場では、指揮者の命令の元、迅速かつ正確な動きが必要で、一つの規律の乱れが、人命にかかわる場合や団員自身が怪我等してしまう可能性もあり、日頃このような訓練を行なうことは大変重要です。
県消防学校や上田地域広域連合消防本部の講師の皆さんの指導の元、皆さん真剣に取り組んでいました。

ラッパ吹奏講習会の様子です。
H28ラッパ講習t
ラッパ講習t

消防ラッパは、消防団員の統率をとったり、団員の士気高揚のために重要な役割を持ちます。正確に音を出し、曲を演奏できるまでには、かなりの練習が必要とのことです。
ラッパ隊の皆さんは、毎年夏にかけて開催されるラッパ吹奏の競技大会(市町村大会、上小地区大会、県大会があります)に向け、講師先生の熱心な指導にメモを取ったり実際に吹いてみたりして真剣に取り組んでいました。

当日は、消防ポンプ操法の伝達講習会も行われ、こちらも毎年開催される競技大会に向け、前回大会で優秀な成績をおさめたチームのデモンストレーションを見ながら、動き等を確認していました。

訓練・講習会の仕上げとして、分列行進が行われました。ラッパ隊の演奏にあわせ、各市町村の団員がグラウンド内を行進します。統率された動きは大変見応えがあり、頼もしさを感じました。
H28分列行進tH28分列行進ラッパt

地域の安心・安全を守る消防団を応援しましょう
信州応援団員応援ショップ
消防団活動協力事業所への優遇措置

 

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115