2021.07.30 [ 自然・花便り ]
日本百名山の四阿山へ鳥居峠から登りました!!
(山頂標のある山家神社東宮)
(頂上からの眺望、浅間山から烏帽子岳)
(頂上からの眺望、根子岳)
頂上の標高は2354mあるとはいえ、風があまりなく、太陽が照り付けるなか休憩してお昼を食べていると暑くてしょうがないので、もう一度景色を確認し、下山することにします。
稜線を鳥居峠方面に左折し、少し下ったところにある嬬恋清水に寄ってみます。ここで1リットルのペットボトルに湧水を持ち帰り、コーヒーを飲むためです。
(嬬恋清水の下降場所)
(嬬恋清水)
案内板には、標高2179mにあり関東で最も標高が高い清水であること、四阿山信仰の霊水として神々の水として崇められていることなどが記載されています。一口含むと、やわらかでまろやかで優しい感じがして、神々の水ということが少し分かったような気がします。
再び登山道まで戻り下山を続け、ガレ場で再びお花畑を楽しみ、古永井分岐まで戻ります。ここからは往路で使った的岩コースではなく、花童子の宮跡コースを使うことにします。尾根沿いをどんどん下っていき、石の祠を2回ほど見て花童子の宮跡が現れます。石の祠が数社と東屋、宮跡の石垣や石碑などがあり、四阿山がかつて信仰の山として盛んだったころの修験道の名残だそうです。
(登山道沿いのゴゼンタチバナ)
(ギンリュウソウ)
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115