じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

おまけのつーリスと(その3)

毎度おなじみ、某所のMです。

いきなり【閑話休題】
前回の記事で書いたチェキですが、これで撮影、現像した写真って、どんなもの?というご質問がありましたので、ひとつ挙げておきます。
このまち歩きで、参加者が撮った「この1枚!」を1カ所に集めたものです。

さて、飯島商店を出たわたしたちは、原町に向かって少しのぼったところにあるアーカンソーという衣料と雑貨のお店に入りました。

【アーカンソー】
このお店のレジ前で、「ぼくの上田案内」という地図が展示、販売されていました。1冊50円だそうです。
旅先で、ご当地の地図が入手できると、まち歩きが楽しくなります。その地図は、できれば、手づくり感あふれる絵地図で、地元のひとならではの見どころ、味どころ情報があったりすると、旅の思い出づくりにも最適です。
※ ちなみに、わたしは昨年、小布施町で「おぶせ す マップ」の製作に参加しました。もしこの地図を見かけたら、わたしのイラスト(デビュー作!)を、ぜひご覧になってくださいね。

【松尾町フードサロン】
つぎに入ったのが、松尾町フードサロン。 このブログでも、紹介済みのところですね。
わたしは、昨秋に上田市で開催の「若者が街を盛り上げる実践講座」に参加しましたが、こちらはその会場でした。
そのときお昼にいただいた、地元の食材を使った、おいしいお弁当が、これです。
この日は、まだお昼には早い時間帯ということで、お弁当には行き会えず・・・・・・・。

そして、わたしたちは、上田高校方面へと向かうのでした。
(つづく)

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115